モンスターハンターX(クロス)の発売が発表されました
- Category:その他
- Date:2015年06月01日
昨日5月31日に3DSにてモンスターハンターの新作
【モンスターハンタークロス】
が発売されるとの発表がありました
情報の初お披露目は同日に行われていたモンハンのイベント
”ハンターの集い”にて行われたようで、その後ニンテンドーダイレクトでも発表があり
その後、足並みを揃えたように各メディアにて一斉に情報が解禁されました
発売は今冬を予定しているようです
MHX PV
■公式サイト ■ニンテンドーダイレクト
ん?MH"5"じゃないの?
むむ?”クロス”ってなんじゃい?
多くのハンターが頭の上にハテナを乗せた発表でしたが
それらの疑問は公式サイトのメッセージである程度こたえてくれました
MHX プロデューサー 小島氏
[ナンバリングでは無いモンスターハンターの登場]
[狩猟×爽快×スタイル×モンスター]
MHX ディレクター 一瀬氏
[キーワードはパーソナル(個人的、私的の意)]
[かっけ-、かわいいー、俺すごくね?、きゃっきゃウフフを詰め込んだ]
[武器と狩猟スタイルの組み合わせが気持ちのよいアクションにつながれば]
といった感じ
ざっくりまとめると
・ナンバリングではないモンハン
(MH4G猛将伝?MH4Gマキシマム2016?・・それって光えry)
・武器に狩猟スタイルを組み合わせオリジナル(パーソナル)なハンターを育てる?
(そこはかとなく臭うFっぽさ。あとゴッドイーry)
・新アクションなど気持ちのよいハンティングアクションゲーム
(そこ、今までが起き上がりタイミングの調整くらいってのがオカシry)
受け取り方、恣意的ねぇ(;・∀・)今までの事もあるしの!
PVの場面を抜粋してみます
操虫棍の新アクション
全体的にエフェクトが派手になっているようです
地面に棍を突き刺し溜めたエキスを解放しているような?
エキス効果を広域にするのかな。また笛の出番が(´;ω;`)
ランスの新アクション
シールド超突進?だとするとガードの状態のまま・・ゴクリ。
フィニッシュは盾殴り→水平突きなのでスーパーアーマーもありそう。便利っぽい!
ヘビィボウガンの新アクション
竜撃砲に近い溜め動作から超特大の遅い弾丸を発射、着弾後に爆発?
スラアクやガンランスのロマンを丸ごと奪ったような気も(ノ∀`)
爆発範囲が広いのでマルチだとどうなるんだろう?
他の新アクションは割愛(エフェクト込みだしPV見た方が早ry
ここから旧シリーズの要素
ココット村(MH、MHG、MHP、MH2に登場)
P2、P3あたりからはじめたハンターが多いようだし
懐かしさよりも新鮮味の方が勝るかな?ものっそ地味な村です(´・ω・`)
ポッケ村(MHP2、P2Gに登場)
おそらく最も多くのハンターの記憶に残っている村
ちなみに当方、ここに足を運んだ事はないです(;´∀`)その分たのしみね
ユクモ村(MHP3)
こちらも負けじ、相当数のハンターの思い出に残る拠点かしら
ここ、温泉街というより台湾っぽいよね(・∀・)行った事ないけど!
ここから新モンスター(売り文句のひとつ、4匹のメインモンスター)
ブラキディオスの飛竜種?動きはセルレギオスのような
尻尾攻撃が得意そうだけど粘菌っぽい物は見あたらず
よく見ると電撃のようなビリビリが?いやらしそー(´Д`υ)
フィールドは旧シリーズにあった森丘?
ありそうで無かった、象っぽいモンスター
象っぽいけどファンゴの方が近い気もする(・∀・:)
動きや骨格はドボルベルグに近いかな?
フィールドは雪山?新旧は判断つかず
こっそり復活していたアグナコトルのようなモンスター(ラギア似
見た目がちょびっとリュウグウノツカイっぽい(`・ω・´)
泡の攻撃を受けたハンターが泡やられ?になっているように見える
好きなマップだった渓流復活、それとこっそりオトモも確認
火を吐き尻尾の攻撃が強烈そうな獣竜種?
動きはボルボロスっぽい。困ったら火を吐いとけ(・∀・)!
フィールドは密林?樹海?それとも新フィールドかしら?
・・あれ?
・・ロックラックは?
・・ジャンボ村は?
・・ポータブル要素の復活だけかしら(´ ヘ`;)
と、PV第一弾の感想はこんな感じです
クロスの情報が解禁され、ざっと見ながら思った事に
4ベースでしがむわー、骨の髄までしがむわー
しがみ過ぎてエイリアンになるまでしがむんじゃないかね?
しがむ-・ウィーバー(; ・`д・´)
・・ただ、PVを見た感じの爽快感は楽しそうだし
何よりもプロデューサー、ディレクターの名前が・・ゲフンゲフン
そんな感じで不安はちょびっと、期待はそれなりにってトコロです
なにはともあれ、締めに便利な言葉で。
続報を待て(・∀・)!
モンハンクロスに合わせてもうひとつ発表がありました
モンハン日記 ぽかぽかアイルー村DXの発売日が決まりました(9月10日)
■公式サイト ■PV
PSPで発売された初期のアイルー村を遊んだ事がありますが
これはこれで楽しいゲームなので楽しみです(買うには至らないかな(´∀`;)?
そういえば、コレどうなっているんだろう
モンスターハンターストーリーズ 2016年発売予定 ■公式サイト
いつ見ても、ポケモンっぽい妖怪ウォッチ風のデジモン感(; ・`д・´)
トゥーンレンダリングって言うのかな?
こういうグラフィックは好きなのでゲーム性が良さそうなら楽しみだけど。。
いっその事、モンハンらしさを半端に入れない方が面白くなりそう(´ ∀`;;)
さいごに追記
どーもゲーム熱が下がっているようで
発売日4/29に購入したゼノブレイドクロスは”未開封”のまま
新作前にクリアしよかーと遊んでいた前作のゼノブレイドも未クリアのまま(;´д`)
WiiUのダウンロードゲームをちょびちょび遊びながら
リトルインフェルノのゲームセンスに感心しつつ4時間ほどで積み(;´Д`)
ザ・スワッパーのグラフィック、音楽や効果音に感動しながら
ICOやワンダと巨像にも通じる良く出来た雰囲気ゲーとストーリーにやられながら
いちおー2週目推奨?なゲームだけども2週目を放置し3時間ほどで積み(´ε`;)
はてさて、コイツはどうなるやらと
スプラトゥーンにそのうち参戦!って感じです(ノ∀`)
来月の6月はリズム天国と(買うか怪しいけど)ファイアーエムブレム、
そして7月には毛糸ヨッシーのamiibo欲しさにヨッシーウールワールドを購入予定
この出来で1880円!ソフトよりも売れるんじゃないかな(・∀・;)
ここらへんのゲームで、また遊びはじめるやも知れないけど・・ううん・・
あ、そういえば
狩王、わすれとった( ´,_ゝ`)
・・うん、またやるよ(`・ω・´)タブン!
PR