アオリとホタルのシオカラーズレクチャー
- Category:スプラトゥーン
- Date:2015年08月04日
♪キーン コンカーン
♪カンコーン キコカコン~
♪カーン キンコ~ン
♪カコ キコ カコ~ン
ガラガラ...
はーい!えぶりわん!
みんなのアイドル、アオリちゃん!ぬるっと登場~!
シオカラーズで~す。そのホタルで~す
イカよろしく~
わー!ホンモノのシオカラーズだ!
あとでイカ墨のサインくださーい!
らじゃ!
かわいい生徒タコゾネスちゃん、色紙とパブロを用意しとくよーに!
ガガガ...ピー...ツーカー...
『おぉ校内放送・・夢じゃったのう』
『あーあー、マイクはいってる?え?もうはいってる?』
『・・はよ言わんかい』
なんね?なんね?
みなさんご存知って、知らねーし?
設定甘かったね!
ゲームで遊んだ事がない現代風ギャル?とかとか?
中の人がソッチの文化を知らないし論外だよねぇ
若者コトバとコテコテ関西弁で掛け合うとかセリフ読みづらいし…
イカボーイも普通のオッサンイカになっちゃってたしね!
キャラがブレブレ!
じーちゃん!投げやり!
とりま、やってみよ~
前回、3号ってどこまでやってたっけ?
あれじゃね?
試し打ちで洗剤ぶちまけじゃね?
スクイックリンさんね!
3号ヤケに推してるけどさ、洗剤使ってA+99からAに降格しそうになってたよね?
ヤグラ実装時に5勝4敗でイケると勘違いして調子に乗ったんじゃね?
つ~か、そ~いうブキ好きだしアイツ。元がドMだし~
ナワバリだと筆以外のローラーとブラスター系、
あとスクイックリン以外のチャージャーも自主禁止してるんだっけ?
3号いわく
「ワシ、撃ち合いが好っきゃねん」
「とにかく広範囲一撃やとか遠距離ズバーンは面白味がない!」
とかナントカ言ってたね
えー、スーパーショット使ってじゃん・・
アレないとスクイックリンβさん泣いちゃうし、相手関係もあるんじゃね?
そりゃそーと、3号のスプラトゥーン履歴とかないの!
アタシらに任せるとか手抜きもいいとこよ!
あるね。こんなんね
【これまでのスプラトゥーン他】
・6/3 購入。初日ランク4に

・6/4 ランク9に
・6/7 ヒーローモード(一人用モード)クリア

・6/9 ランク16に(ウデマエC65)
・6/12 購入から9日でこの時点の上限ランク20に(ウデマエB-30)

・6/13 第1回フェス開催(朝はごはんvsパン?)ごはん派へ
・6/16 ウデマエB+30に
・6/18 ウデマエA30に(ガチマッチA帯のコロシ合いに疲れはじめる)
・6/20 リズム天国ザ・ベスト+購入
・6/26 ウデマエA+に
・6.30 ウデマエA+99に。この時点でのカンスト

・7/2 ガチマッチ、ヤグラルール解禁(初日スクイックリンで5勝4敗)
・7/3 第2回フェス開催(好きなのは赤いきつねvs緑のたぬき?)赤いきつね派へ
・7/11 ウデマエ降格手前のA+16まで落ち、ガチマッチお休みする
・7/16 ヨッシーウールワールド購入。あみぐるみヨッシーかわいい

・7/25 第3回フェス開催(午後の紅茶で好きなのはレモンvsミルク?)ミルク派へ
・8/3 8/6に行われる大型アップデートの内容をみて、再びA+99を目指す
(フレンドとチームを組めるタッグマッチはS以上だとウデマエ増減しない為)

・同日 プライムシューターコラボ、わかばシューターでA+96まで戻る

むー、こんなに画像いらないよね!
twitterの画像リンクだからって調子に乗って載せたんじゃね?
レクチャーまだしてないのに!
案の定まーた記事を長くして途中で終るんじゃないの!
んだ~
とりま、スクイックリンで射程でも見てみよっか
スクイックリン
射程 65
スクイックリンの射程ギリギリがこの場所ね!
イカセンプクしながら戦うのが難しいブキだから
この距離感を覚えて維持しないと大抵不利な状況になるよね
ほいで、つぎ~
プライムシューター
射程 68
はい!先生!質問です!
プライムシューターの方が射程が長いのに攻撃が届かないのはどうしてでしょうか!
うんうん、カタログスペックだとそ~ね
でもチャージャー以外、多くのブキの射撃は弾がオジギしちゃうのん
チャージャーの射撃は終点まで一直線に飛ぶからね!
スクイックリンをシューターと位置づけた場合、
これによってジェットスイーパーに次ぐ長射程を誇るのよ!
なるほど!
有り余るデメリットも射程を意識して使いこなせると強そうですね!
スクイックリンに限らず、ブキの有効射程を覚えるのはダイジ~
ダイナモローラー
射程 72
ダイナモの射程なんかもそうだね!
上手な人はこっちから攻撃が届かない距離感でインク降らしてくるし!
使っているブキの射程や相手関係で撃ち合う距離は変わるってこと~
そのブキに合った射程、相手のブキの射程を見極めると撃ち合いに勝ちやすくなるね
でも、はじめは3号みたいにブキをコロコロ変えず1つを使い続けた方がい~かもね
ガガガ...ピー...
だからじーちゃん!ぎゃく!
エイム忘れてんじゃね?って言ってんじゃね?
暑さでボケちゃったんじゃ・・
またお盆休みに様子見にいかないとねー
とりま、エイムはモンハンと同じでいいんじゃね?
カメラの中央に的を捉えるしかないし~
はい!先生!質問!
モンハンのようなターゲットカメラがありません!
よい方法があればご教授ください!
慣れろ!
慣れよ
慣れます・・・
いちおー、個人的なオススメはジャイロ操作なんだけどねー
そうなると感覚的なモノになるからね!説明とかできないっしょ!
具体的なことなら~
楽な姿勢でゲームパッドを持って、Yボタンを押すくらいかね?
同じ姿勢で照準の中央をキープできたら、あとのエイムは感覚に付いてくると思う…
Yボタン押すと、その時の傾きがゲームパッドの水平となるのですね!
ま!はじめはとにかく!やられて覚える!
やられちゃってもキニシナイ事が~
アオリちゃん、ネタ古くね?
さすがのオジさんキラー…
ガガガ...ピーゴロ..ピーゴロロ...
じーちゃん、ぎゃく!
って、もう飽きてきたよ!
構ってほしいんじゃね?
えー、レクチャー進んでないよ!
3号のメモ見てみよか~
基本動作
・移動(イカZL)
・塗り(3種)
・攻撃(3種)
実戦向け・試し撃ち ←1回目
・AIM
・射程 ←2回目(いまここ)
・ボム投げ
・ボムころ
実戦応用
・死角
・潜伏
・壁登り
・相対
・高台塗り
・索敵
・視点
うわぁ、おそっ!
ポイズンボール当たってるね!コレ!
つぎはサブ、特にボムの使い方かね?
3号はちょっとした動画はもう撮ったみたいだけど…
はい!先生!
今日はレクチャーが主題ではなかったのだと思います!
どういうことね?
3号の狙いは"ゲームの紹介"であり、攻略はオマケだと察しています!
したがって、今日はシオカラーズの紹介をしたかった"だけ"なのではないかと!
アタシらを出せば興味を示すって?
わかってんじゃん!
なんね…腑に落ちないけど…
コレ、ギャラはちゃんと払ってくれるね?
じーちゃん、また手形で渡す気じゃ・・
イカ世界も社会保障で赤字だしね~
おじいちゃんも年金を切り崩したくないんじゃね?
とりま、いつもの締め~
イカよろしく~!
PR