ここぞとばかりにプロ野球の順位予想 2018
- Category:その他
- Date:2018年03月28日
プロ野球の開幕戦を横浜スタジアムで迎えるのは11年ぶりだそうな
日程を組んでいるヤツだれやねん・・
30日の開幕まであと二日となったプロ野球
そんなこったで
ことしもやるのか!?
プロ野球の順位予想だ( ゚д゚ )!
過去の順位予想記事
■2015 ■2016 ■2017
今回は早速予想してみる
【2018年シーズンの順位予想】
セリーグ
1 広島東洋カープ
2 横浜DeNAベイスターズ
3 読売ジャイアンツ
4 中日ドラゴンズ
5 阪神タイガース
6 東京ヤクルトスワローズ
パリーグ
1 福岡ソフトバンクホークス
2 埼玉西武ライオンズ
3 オリックスバファローズ
4 東北楽天ゴールデンイーグルス
5 千葉ロッテマリーンズ
6 日本ハムファイターズ
寸評
セリーグ
1 広島東洋カープ
黄金時代はまだ続く?走攻守にハイレベルな赤ヘル打線の野手陣は健在
先発も二桁勝利を期待できる投手が野村、岡田、薮田、大瀬良など揃っている
救援陣は左腕の少なさもあり多少の不安を残すものの総合力でカバーできるか
難しいとされる3連覇、悲願の日本一を成し遂げて泣き笑う新井さんを見たい
黄金時代はまだ続く?走攻守にハイレベルな赤ヘル打線の野手陣は健在
先発も二桁勝利を期待できる投手が野村、岡田、薮田、大瀬良など揃っている
救援陣は左腕の少なさもあり多少の不安を残すものの総合力でカバーできるか
難しいとされる3連覇、悲願の日本一を成し遂げて泣き笑う新井さんを見たい
2 横浜DeNAベイスターズ
新人が話していた。強いチームに入団できて嬉しいと
また、ある新人が話していた。明るくて若いチームだと
耳を疑うフレーズを語るルーキーの姿を見て、ああ変わったんだなという実感が後を追う
万年最下位。近代野球では不可能とされる100敗という偉業に、どのチームよりも近づいた
あの頃の、夢も希望もへったくれもなかったベイスターズは過去のものとなった!
残るのは石川タケヒロ終身名誉キャプテンくらいだ!一軍に這い上がれ!荒波もだ!
新人が話していた。強いチームに入団できて嬉しいと
また、ある新人が話していた。明るくて若いチームだと
耳を疑うフレーズを語るルーキーの姿を見て、ああ変わったんだなという実感が後を追う
万年最下位。近代野球では不可能とされる100敗という偉業に、どのチームよりも近づいた
あの頃の、夢も希望もへったくれもなかったベイスターズは過去のものとなった!
残るのは石川タケヒロ終身名誉キャプテンくらいだ!一軍に這い上がれ!荒波もだ!
昨季、3人で貯金16を作った先発ローテの柱である今永、ウィーランド、濱口が開幕離脱
2年連続でAクラスへ入り、優勝への期待が大きくかかるラミレス監督が早速頭を悩ませている
ドラ1の東、飯塚、京山などの若星たちが活躍すれば優勝も夢ではない。が、まだ厳しいか
万全であれば球界でも屈指の先発陣、絶対的な抑えと投手陣は良さそうに映るが
実情は中継ぎの整備に四苦八苦。中継ぎの消耗をどう救えるかが今年のキーになりそうだ
野手陣は筒香、ロペス、宮﨑のクリーンアップは脅威。しかしそれ以外が物足りない
不調の続く1番桑原、恐らく2番遊撃手で起用される前田大和がどれだけ出塁できるかは不明
いっそのこと、打撃開眼しちゃったんじゃないの状態の9番セカンド倉本を1番に置いてry
懸念は捕手陣にもアリ。どんぐりの背比べで正捕手を決めきれないままでの優勝は非現実的
守備はロペス、宮崎、桑原、(梶谷)、大和など部分的に固いが拙いミスが目立つ。凡事徹底
走塁は上手い選手もいるが盗塁は下手ばかり。なんでや!チーム力の底上げに強化は必須
そろそろ終わり処を見失ってきたので終了。今年も楽しまさせてね!
2年連続でAクラスへ入り、優勝への期待が大きくかかるラミレス監督が早速頭を悩ませている
ドラ1の東、飯塚、京山などの若星たちが活躍すれば優勝も夢ではない。が、まだ厳しいか
万全であれば球界でも屈指の先発陣、絶対的な抑えと投手陣は良さそうに映るが
実情は中継ぎの整備に四苦八苦。中継ぎの消耗をどう救えるかが今年のキーになりそうだ
野手陣は筒香、ロペス、宮﨑のクリーンアップは脅威。しかしそれ以外が物足りない
不調の続く1番桑原、恐らく2番遊撃手で起用される前田大和がどれだけ出塁できるかは不明
いっそのこと、打撃開眼しちゃったんじゃないの状態の9番セカンド倉本を1番に置いてry
懸念は捕手陣にもアリ。どんぐりの背比べで正捕手を決めきれないままでの優勝は非現実的
守備はロペス、宮崎、桑原、(梶谷)、大和など部分的に固いが拙いミスが目立つ。凡事徹底
走塁は上手い選手もいるが盗塁は下手ばかり。なんでや!チーム力の底上げに強化は必須
そろそろ終わり処を見失ってきたので終了。今年も楽しまさせてね!
3 読売ジャイアンツ
上原復帰に驚いた野球ファンは多い。去り際に少なからずの遺恨あったからなぁ
絶対的エースの菅野に田口、野上と先発はエース級が揃うが抜けたマイコラスの穴が
とてつもなく大きい。怪我で出遅れた畠と山口で補えるかは不安だ
中継ぎは澤村の復活次第で大きくブレる。カミネロ、マシソンへと続くもう一人が欲しい
野手は村田イラナイ子の要因ともなった成長著しい岡本、吉川や山本がどれだけ頑張れるか
双方とも結局は金でしょ?と言わんばかりに移籍したゲレーロは相変わらず不気味な存在
そんなことよりも、イチ野球ファンとして上原と松坂の投げ合いを見たいんだ!
上原復帰に驚いた野球ファンは多い。去り際に少なからずの遺恨あったからなぁ
絶対的エースの菅野に田口、野上と先発はエース級が揃うが抜けたマイコラスの穴が
とてつもなく大きい。怪我で出遅れた畠と山口で補えるかは不安だ
中継ぎは澤村の復活次第で大きくブレる。カミネロ、マシソンへと続くもう一人が欲しい
野手は村田イラナイ子の要因ともなった成長著しい岡本、吉川や山本がどれだけ頑張れるか
双方とも結局は金でしょ?と言わんばかりに移籍したゲレーロは相変わらず不気味な存在
そんなことよりも、イチ野球ファンとして上原と松坂の投げ合いを見たいんだ!
4 中日ドラゴンズ
ここ数年は低迷が続くドラゴンズ
今年の下馬評も低く、評論家や解説者の間でも最下位予想ばかりで、良くても5位が多い
しかしドラ1トリオの小笠原、柳、鈴木翔太は誰もがエース級になれる逸材だ
ルーキーの鈴木博志は即戦力間違いなし。日ハムのお家芸キンセン選手とのトーレドで
入団した谷元やローテさえ守れれば5勝8敗ほどの成績は残せそうな松坂DICE.Kも一応いる
何気に新助っ人のジーも良さそうである。他に候補がいないから挙がる先発陣だって?
なんの!ハマれば面白いぞ!ハマれば・・だけど・・駒がみっつ、よっつ足りない
野手は日ハムからFAで加入した大野奨太が注目・・それしか上積みはない・・だけど・・
京田は面白い存在だし、福田や高橋周平がそろそろ爆発してもいいだろうし・・
それに又吉とか三ツ間のような便利枠いるし・・堂上弟や伊藤準規とかイケメンだし・・
・・なして4位予想?他に苦労しそうなチームがいるからさ!ほな次!
ここ数年は低迷が続くドラゴンズ
今年の下馬評も低く、評論家や解説者の間でも最下位予想ばかりで、良くても5位が多い
しかしドラ1トリオの小笠原、柳、鈴木翔太は誰もがエース級になれる逸材だ
ルーキーの鈴木博志は即戦力間違いなし。日ハムのお家芸キンセン選手とのトーレドで
入団した谷元やローテさえ守れれば5勝8敗ほどの成績は残せそうな松坂DICE.Kも一応いる
何気に新助っ人のジーも良さそうである。他に候補がいないから挙がる先発陣だって?
なんの!ハマれば面白いぞ!ハマれば・・だけど・・駒がみっつ、よっつ足りない
野手は日ハムからFAで加入した大野奨太が注目・・それしか上積みはない・・だけど・・
京田は面白い存在だし、福田や高橋周平がそろそろ爆発してもいいだろうし・・
それに又吉とか三ツ間のような便利枠いるし・・堂上弟や伊藤準規とかイケメンだし・・
・・なして4位予想?他に苦労しそうなチームがいるからさ!ほな次!
5 阪神タイガース
先に結論、藤浪次第。あとロサリオ。捕手は誰を育てるんや。上本はよ固定してやれ
先発は馬車馬のように貢献するメッセ、安定感のある秋山、ベテランの能見以降が手薄か
2年目の小野、岩貞、新人の馬場皐輔などが1年間ローテーションを守れれば面白いが・・
球界トップクラスの中継ぎ陣は盤石。特に石崎はもっと知名度上がるべき。尾仲がんばれよ!
野手陣は糸原、中谷、大山が打てりゃええ。守備とっかえひっかえすな。ベテラン任せすな
つーか若手野手は守備練習より監督に気に入られた方が抜擢されそう。山崎がんばれよ!
3年目となる金本監督の超変革は、改革ありきでまだ結果は伴っていない印象だ
手段ではなく目的が改革では、どこかの野党と同じだぞいぞい!
先に結論、藤浪次第。あとロサリオ。捕手は誰を育てるんや。上本はよ固定してやれ
先発は馬車馬のように貢献するメッセ、安定感のある秋山、ベテランの能見以降が手薄か
2年目の小野、岩貞、新人の馬場皐輔などが1年間ローテーションを守れれば面白いが・・
球界トップクラスの中継ぎ陣は盤石。特に石崎はもっと知名度上がるべき。尾仲がんばれよ!
野手陣は糸原、中谷、大山が打てりゃええ。守備とっかえひっかえすな。ベテラン任せすな
つーか若手野手は守備練習より監督に気に入られた方が抜擢されそう。山崎がんばれよ!
3年目となる金本監督の超変革は、改革ありきでまだ結果は伴っていない印象だ
手段ではなく目的が改革では、どこかの野党と同じだぞいぞい!
6 東京ヤクルトスワローズ
世界のエイオーキーさんが帰ってきた!背番号は1じゃなく23!
何よりも立て直しが急務の投手陣。エースの小川は手術明けと無理はできない
原樹里や新助っ人のブキャナンは計算できるが、まだまだ先発は手薄。リリーフも同じく
打線は強力だが怪我で・・というのも何年続いているのだろうか
川端を筆頭に復帰組が全盛期並みの活躍ができるかは微妙なところだが・・
今年すぐにという事はなくとも、数年後の楽しみとして挙げるなら
新しく1軍打撃コーチに就任した石井琢朗氏の働きが非常に興味深い
田中広輔を筆頭に今の広島打線の礎を築いたといっても過言ではないタクローイズムが
若手をどう育て、彼らがどう育つかを見てみたい。ほんでいつかは横浜にry
って、忘れていたけど広島立役者の河田コーチもタクローと同じタイミングで
広島から離れ同じタイミングでヤクルトへ行ったのよね。偶然?ともかく尚更の楽しみに
あっと、つば九朗の孤軍奮闘にも期待だ。今年こそ有名な大喜利番組へ出演してね!
世界のエイオーキーさんが帰ってきた!背番号は1じゃなく23!
何よりも立て直しが急務の投手陣。エースの小川は手術明けと無理はできない
原樹里や新助っ人のブキャナンは計算できるが、まだまだ先発は手薄。リリーフも同じく
打線は強力だが怪我で・・というのも何年続いているのだろうか
川端を筆頭に復帰組が全盛期並みの活躍ができるかは微妙なところだが・・
今年すぐにという事はなくとも、数年後の楽しみとして挙げるなら
新しく1軍打撃コーチに就任した石井琢朗氏の働きが非常に興味深い
田中広輔を筆頭に今の広島打線の礎を築いたといっても過言ではないタクローイズムが
若手をどう育て、彼らがどう育つかを見てみたい。ほんでいつかは横浜にry
って、忘れていたけど広島立役者の河田コーチもタクローと同じタイミングで
広島から離れ同じタイミングでヤクルトへ行ったのよね。偶然?ともかく尚更の楽しみに
あっと、つば九朗の孤軍奮闘にも期待だ。今年こそ有名な大喜利番組へ出演してね!
パリーグ
1 福岡ソフトバンクホークス
36歳の投手に3年総額20億だなんて・・サファテすごいよ!
同じ年齢だった大魔神佐々木投手が日本に復帰した時は2年6億5千万だっけ?
今でも歴代最高年俸でないかな?結果?シラン、ワスレタ。思い出させるな!
東浜千賀和田バンデンに武田石川柊と続き、更には田中正義まで揃う先発陣。オカシイ
野手は打撃も守備も◎。選手層も◎。あえて難点があるとすれば・・
一軍経験のある捕手が甲斐となっている現状くらい?
うーん・・優勝するよね。うん
36歳の投手に3年総額20億だなんて・・サファテすごいよ!
同じ年齢だった大魔神佐々木投手が日本に復帰した時は2年6億5千万だっけ?
今でも歴代最高年俸でないかな?結果?シラン、ワスレタ。思い出させるな!
東浜千賀和田バンデンに武田石川柊と続き、更には田中正義まで揃う先発陣。オカシイ
野手は打撃も守備も◎。選手層も◎。あえて難点があるとすれば・・
一軍経験のある捕手が甲斐となっている現状くらい?
うーん・・優勝するよね。うん
2 埼玉西武ライオンズ
ぽこぽこと球界を代表するエースや魅力的な野手が育つライオンズ
メジャー挑戦した牧田の穴もぽこぽこ埋まるるんでないかな。野上の穴まではシラン
球界トップクラスの打線に走力もある野手陣は強力。攻撃して走るなんて獅子っぽい!
新人で大ブレイクをした源田に続く大ブレイクが待たれる山川、森も楽しみ
そういえば増田って新人からの成績、貢献度の割に知名度低い気がするんだ
3 オリックスバファローズ
ぽこぽこと球界を代表するエースや魅力的な野手が育つライオンズ
メジャー挑戦した牧田の穴もぽこぽこ埋まるるんでないかな。野上の穴まではシラン
球界トップクラスの打線に走力もある野手陣は強力。攻撃して走るなんて獅子っぽい!
新人で大ブレイクをした源田に続く大ブレイクが待たれる山川、森も楽しみ
そういえば増田って新人からの成績、貢献度の割に知名度低い気がするんだ
3 オリックスバファローズ
毎年ナゾの前評判の高さを受けるオリックス。今年もその傾向があるけど・・
金子、西、ディクソン、山岡など投手陣は揃ってきた。ルーキーの田嶋も即戦力だろう
高卒2年目の山本など期待の若手も出てきている。抜けた平野の穴はFAで獲得した増井でおk
野手はオープン戦で話題となった宗が楽しみ。吉田も怪我なくシーズンを乗り越えたら楽しみ
ロマン溢れる長距離砲が揃う打線に安達や西野の守備陣と上位も狙える・・
・・気がするんだけど、なーんでか毎年、期待通りにいかないフシギなオリックス。今年こそ?
金子、西、ディクソン、山岡など投手陣は揃ってきた。ルーキーの田嶋も即戦力だろう
高卒2年目の山本など期待の若手も出てきている。抜けた平野の穴はFAで獲得した増井でおk
野手はオープン戦で話題となった宗が楽しみ。吉田も怪我なくシーズンを乗り越えたら楽しみ
ロマン溢れる長距離砲が揃う打線に安達や西野の守備陣と上位も狙える・・
・・気がするんだけど、なーんでか毎年、期待通りにいかないフシギなオリックス。今年こそ?
4 東北楽天ゴールデンイーグルス
則本、岸、美馬の先発3本柱は盤石。スタメンもバランス良く揃い及第点
中継ぎや抑えも過不足なく戦力は十分に揃っている。んだけど、もうひとつ欲しい
西武、オリックスの上がり目を見て4位予想だけど地力は2~3位を狙える
・・というよりも、去年の順位と同じになりそうだからと下に予想してみた
5 千葉ロッテマリーンズ
則本、岸、美馬の先発3本柱は盤石。スタメンもバランス良く揃い及第点
中継ぎや抑えも過不足なく戦力は十分に揃っている。んだけど、もうひとつ欲しい
西武、オリックスの上がり目を見て4位予想だけど地力は2~3位を狙える
・・というよりも、去年の順位と同じになりそうだからと下に予想してみた
5 千葉ロッテマリーンズ
正直、予想するほど目立つものがないので予想のしようが・・
新監督の井口には解決するべき課題が多い。荷が重い状態で引き継がれた感も
見た目の割に足がすごく遅くって、輝かしい頭部・・じゃないや
輝かしい2000本安打はできるかな?期待しているよ福浦さん!
6 日本ハムファイターズ
エース大谷をはじめとして勝ち継投2人、正捕手と主力が幾ら何でも抜け過ぎ
新監督の井口には解決するべき課題が多い。荷が重い状態で引き継がれた感も
見た目の割に足がすごく遅くって、輝かしい頭部・・じゃないや
輝かしい2000本安打はできるかな?期待しているよ福浦さん!
6 日本ハムファイターズ
エース大谷をはじめとして勝ち継投2人、正捕手と主力が幾ら何でも抜け過ぎ
有原、上沢、高梨、加藤と先発はそこそこおる
野手は近藤、横尾などシーズン成績が楽しみな選手もおる
おるけど、やっぱし主力が抜け過ぎてなぁ
そうか、正捕手が抜けたってことは黒羽根チャンスやん?バネがんばってね!
おわり!
所々、それ寸評かって長さや内容があり、
後半のパリーグはいい加減になっちったけども、予想するのは楽しいプロ野球
今年はどんな選手がブレイクして、どんな結果になるかなぁと今から楽しみ
予想、当たったらマタタビ爆弾おくれ(゚∀゚)
野手は近藤、横尾などシーズン成績が楽しみな選手もおる
おるけど、やっぱし主力が抜け過ぎてなぁ
そうか、正捕手が抜けたってことは黒羽根チャンスやん?バネがんばってね!
おわり!
所々、それ寸評かって長さや内容があり、
後半のパリーグはいい加減になっちったけども、予想するのは楽しいプロ野球
今年はどんな選手がブレイクして、どんな結果になるかなぁと今から楽しみ
予想、当たったらマタタビ爆弾おくれ(゚∀゚)
PR