ハンターネームと!!とピンコツと
- Category:MH3G
- Date:2013年06月26日
こんにちは、ピンコツです
自分からピンコツと名乗るのはこれが初めてかも?
自身のハンターネームをどう呼べば良いのか未だに掴めません(-ω-;)
普段、呼ばれ方として最も多いのが[!!]で
次に[11]、たまに[Y]で、まれに[ホマレ]
偶に[ピンコツ]、野良だと[YD]、[YDBS]
一部では[殿下]、[裸男爵]であるとか
[は~なん]、[おっs]、[わんわん3]だったり
[ヨドバシ]、[妖怪人間]、[画伯]だとか
[裸上等連合会長]、[La.zock.homare]やら
呼び名が安定しないハンターです( ´Д`;)後半ナンダヨ...
数えてはいませんが、単発ネタのようなものを含めると
呼び名は20を超えているかと思います。。(;´Д`;;)モウワカラン...
自身のハンターネームをどう呼べば良いのか未だに掴めません(-ω-;)
普段、呼ばれ方として最も多いのが[!!]で
次に[11]、たまに[Y]で、まれに[ホマレ]
偶に[ピンコツ]、野良だと[YD]、[YDBS]
一部では[殿下]、[裸男爵]であるとか
[は~なん]、[おっs]、[わんわん3]だったり
[ヨドバシ]、[妖怪人間]、[画伯]だとか
[裸上等連合会長]、[La.zock.homare]やら
呼び名が安定しないハンターです( ´Д`;)後半ナンダヨ...
数えてはいませんが、単発ネタのようなものを含めると
呼び名は20を超えているかと思います。。(;´Д`;;)モウワカラン...
こうなってしまった主原因は、ハンターネームが[YDBS11]と
一見どころか、十見してもチンプンカンプンな名前と
じゃあこう呼んでください、といった呼び名を
一見どころか、十見してもチンプンカンプンな名前と
じゃあこう呼んでください、といった呼び名を
事前に用意していなかった管理人の不注意が招いた結果です。。
また、全ての呼び名の説明をここに記すには
サーバーの容量が足りない(ただ面倒)ので
管理人@!!の[!!]とブログのタイトルの一部でもある
ピンコツについて少しだけ触れてみようかと思います
サーバーの容量が足りない(ただ面倒)ので
管理人@!!の[!!]とブログのタイトルの一部でもある
ピンコツについて少しだけ触れてみようかと思います
日本ではオギャーと生まれた時、名前は無く
戸籍上の名前は出生届を出してから決まるものです
とはいえ、生まれる以前から名前を決めている事が大半だと思います
戸籍上の名前は出生届を出してから決まるものです
とはいえ、生まれる以前から名前を決めている事が大半だと思います
こちらの舞台は日本ではありません
あるゲームの、小さな世界でのお話
ここに生まれたてのハンターがいました
オギャーと泣かず、デイヤァァと産声をあげながら

2011 12/10 生まれる
生まれたばかりなのに、見た目は老人
どこかの子供探偵もビックリな赤ちゃんです
それもピンク色のリーゼントなハイカラさん
なぜか生まれた時からハンターとして生活をはじめます
2011 12/10 生まれる
生まれたばかりなのに、見た目は老人
どこかの子供探偵もビックリな赤ちゃんです
それもピンク色のリーゼントなハイカラさん
なぜか生まれた時からハンターとして生活をはじめます
しかし困ったことに、この赤ちゃんハンター
名前が事前に決められていませんでした
名前が事前に決められていませんでした
そこで、この小さなハンター世界の神様は
生まれたばかりのハンターに名前を与えようと
少しばかり考えはじめました
少しばかり考えはじめました
でもこの神様は大変なぐーたら者で
今まで生まれてきたハンターにも名前を与えてきたのですが
今まで生まれてきたハンターにも名前を与えてきたのですが
毎回、毎度、そのとき近くにあったモノや出来事から
その都度、てけとーに名前を与えていたそうな
その都度、てけとーに名前を与えていたそうな
ある時は全身用クリームの表記や栄養補助剤から

MH2(dos)のハンター[UV-CUT]
MHFが[PoponS]?
Fは試しに少しだけ触ったぐらいです
ネットワークID?かも。随分前なのであやふや
また違う時はサイボーグ009から

MH3(tri)のハンター[FA003]
少し前は靴のブランド名から、と様々に
MH2(dos)のハンター[UV-CUT]
MHFが[PoponS]?
Fは試しに少しだけ触ったぐらいです
ネットワークID?かも。随分前なのであやふや
また違う時はサイボーグ009から
MH3(tri)のハンター[FA003]
少し前は靴のブランド名から、と様々に
MHP3のハンター[fife07]
過去作のハンターも、また違う機会に
個人の記録として少しばかり記事に残するつもりです
そうこうしている間に
この生まれたてのハンターにも名前が与えられたようです
どうやら、その時に見ていた
ニュース番組の内容から名付けた様子
ニュース番組の内容から名付けた様子
神様の世界では娯楽としてスポーツを観戦するのですが
そのスポーツ球団を巡る売買からのゴタゴタが由来に
よくわかるヒント

もっとよくわかるヒント
2011 8/31 各球団の貯金借金
そりゃあ身売りするよね・・・
この年の暮れに、身売りなどが丁度話題になっていて
MH3G発売日前後もニュースでよく流れていました
そんなこんなで
およそハンターとは無縁な名前を
愛もへったくれもなく再三にわたって与えてきた神様が
この生まれたてのハンターにも命名をしました
そのスポーツ球団を巡る売買からのゴタゴタが由来に
よくわかるヒント
もっとよくわかるヒント
2011 8/31 各球団の貯金借金
東京 ○○○○○ ○
巨人 ○○○
中日 ○
阪神 ○
広島 ●
横浜 ●●●●● ●●●●● ●●●●● ●●●●● ●●●●● ●●●●● ●
横浜 ●●●●● ●●●●● ●●●●● ●●●●● ●●●●● ●●●●● ●
そりゃあ身売りするよね・・・
この年の暮れに、身売りなどが丁度話題になっていて
MH3G発売日前後もニュースでよく流れていました
そんなこんなで
およそハンターとは無縁な名前を
愛もへったくれもなく再三にわたって与えてきた神様が
この生まれたてのハンターにも命名をしました
そのハンターは[YDBS11]と名付けられ
Y(okohama)
D(eNA)
B(ay)
S(tars)
11(年新設)
D(eNA)
B(ay)
S(tars)
11(年新設)
ごこうのすりきれ?
ぱいぽのしゅーりんがん?
どこの前座噺な名前の長さだよ!
ぱいぽのしゅーりんがん?
どこの前座噺な名前の長さだよ!
と首を捻るような可哀想な名前を授かる事になりました
しかし親の心子知らず
また違った意味で
小さなハンター世界に生を受けたこのハンターは
週末たまに出会うハンター達と順調に成長していきます
そこでは神様同士が会話を行うので幸せな事に
YDBS11と呼ばれる事もなく、すくすくと、だらだらと
また違った意味で
小さなハンター世界に生を受けたこのハンターは
週末たまに出会うハンター達と順調に成長していきます
そこでは神様同士が会話を行うので幸せな事に
YDBS11と呼ばれる事もなく、すくすくと、だらだらと
そんな小さなハンター世界の小さな村では
名乗る機会もなかったこのハンターでしたが
一年後、突然のように降って湧いた出来事から
今までよりも更に大きな港へと旅立つ事になりました
名乗る機会もなかったこのハンターでしたが
一年後、突然のように降って湧いた出来事から
今までよりも更に大きな港へと旅立つ事になりました
突然現れたその港町にはたくさんのハンターが来訪しており
挨拶は大事、と教わってきたハンター[YDBS11]も
例に洩れず他所から来ているハンターと挨拶を交わし
親睦を深め、一緒にクエストへと向かう事になるのですが
今まで名前を呼ばれる事がなかったハンター[YDBS11]
ハンター世界のぐーたら神様から授かった
有難くない名前で呼ばれるのですが・・
挨拶は大事、と教わってきたハンター[YDBS11]も
例に洩れず他所から来ているハンターと挨拶を交わし
親睦を深め、一緒にクエストへと向かう事になるのですが
今まで名前を呼ばれる事がなかったハンター[YDBS11]
ハンター世界のぐーたら神様から授かった
有難くない名前で呼ばれるのですが・・
そこで困った事が起こりました
この名前の読みがわからない
この名前の由来を説明するのが億劫
チャットで入力するのが非常に面倒
(後にキーボード対応で少しはマシになるのですが)


これは面倒甚だしい、とハンターは嘆きました
会話の中で名前は必要不可欠、頻繁に出てくるから困りもの
(後にキーボード対応で少しはマシになるのですが)
これは面倒甚だしい、とハンターは嘆きました
会話の中で名前は必要不可欠、頻繁に出てくるから困りもの
そのやりとりを見ていた神様が、ある妙案を思いつきます
11だけでいいのではないか?
いやまてよ、11だと入力を切り替えるのが面倒か
それなら似たような文字で代用しようじゃないか
例えば[ll](エルエル)だとか、[!!]だとか
チャットを開いた画面からすぐに打てる
遠目から見れば11に見えなくもないだろう、と
このやりとりが行われた港では[!!]を含む
3人のハンターがだらだら過ごしていたのですが
一人のハンターは「!!はやっぱり変、Yと呼ぶ」とのことで
せっかく決まった[!!]の呼び名も
一人のハンターしか呼ばない事となりました
それからしばらく[!!]は相変わらず呼ばれ方が安定せず
心なしかハンター名で呼ばれる事が少ないのは
入力が面倒な名前のせいじゃないのかと再び嘆きはじめます
そうした悶々とした思いが募る最中
あるハンターが不意に「ピンコツ」と呟きました
その時[!!]はピンク色のスカルヘッドを身につけ
剛弾フルリロード天角ライトで
散弾20発装填一気にヒャッハーと
[!!]と唯一呼ぶハンターへと散弾をぶっ放していました
一歩間違えれば地雷
いえ完全に地雷行為の塊だったでしょう
イメージ図

この狂気漂う異常な光景から付けられたのが
ブログのタイトルでもある[ピンコツ]です
改めて説明をしますとピンクのガイコツ
略してピンコツ
あとポンコツとか、ピンモチ(謎)とかも含まれているらしい
ブログ名のリー前途多難も
ピンコツの名付け親と同じ方からいただいております
リーゼントはハンター[!!]の髪型で
ブラキディオス(この場合は黒曜石かな?)のトレードマーク
そこに前途多難、を足したのがピンコツのリー前途多難
うまい!山田くーん、座布団・・・
いやビーズクッションを5つ名付け親に差し上げなさい
そうしてまた新たに呼び名を授かったハンター[!!]
それも元の名前の欠片も残さない呼び名ばかり
でも小さなハンター世界の神様は喜んだそうな
それから幾つかの月日が流れ
!!と呼んでいたのも一人だったのが
いつしか二人になり、三人になり、十人になり・・
今ではよくお世話になっている方々からは
主に[!!]と呼ばれるようになりましたとさ
めでたし めでたし
昔話風にしたの失敗したな・・もう止めよう(´Д`;
よくもまあ、この呼び名が定着したものねぇ。。
!!の呼び名は個人的に気に入っていたので
半ば無理矢理?に呼ばせていたのもあるのですが(´ω`*)
[!!]の脳内再生音もバラバラみたいだけれど
それはそれで面白いからいいよね、うん
あ、ピンコツですか?
こっちはオンラインだと名付け親専用に?
そういえば、このブログではどちらの名前で
というのも事前に決めていませんでした
・・・まあいっか(・∀・)
今更なんでこんな内容を長々と書いたのかと言いますと
MH4のハンターネーム
ホントどうしよう(゜д゜;)
といったもので少々悩んでいまして
で以前試しにつくった2ndハンター[!!]

なぜかしっくりこなかった(´Д`;;
事前に考えておかないとね、ホント。。
11だけでいいのではないか?
いやまてよ、11だと入力を切り替えるのが面倒か
それなら似たような文字で代用しようじゃないか
例えば[ll](エルエル)だとか、[!!]だとか
チャットを開いた画面からすぐに打てる
遠目から見れば11に見えなくもないだろう、と
そうして呼び名が暫定的に決まり
[YDBS11]は[!!]と試しに呼ばれることに
このやりとりが行われた港では[!!]を含む
3人のハンターがだらだら過ごしていたのですが
一人のハンターは「!!はやっぱり変、Yと呼ぶ」とのことで
せっかく決まった[!!]の呼び名も
一人のハンターしか呼ばない事となりました
それからしばらく[!!]は相変わらず呼ばれ方が安定せず
心なしかハンター名で呼ばれる事が少ないのは
入力が面倒な名前のせいじゃないのかと再び嘆きはじめます
そうした悶々とした思いが募る最中
あるハンターが不意に「ピンコツ」と呟きました
その時[!!]はピンク色のスカルヘッドを身につけ
剛弾フルリロード天角ライトで
散弾20発装填一気にヒャッハーと
[!!]と唯一呼ぶハンターへと散弾をぶっ放していました
一歩間違えれば地雷
いえ完全に地雷行為の塊だったでしょう
イメージ図
この狂気漂う異常な光景から付けられたのが
ブログのタイトルでもある[ピンコツ]です
改めて説明をしますとピンクのガイコツ
略してピンコツ
あとポンコツとか、ピンモチ(謎)とかも含まれているらしい
ブログ名のリー前途多難も
ピンコツの名付け親と同じ方からいただいております
リーゼントはハンター[!!]の髪型で
ブラキディオス(この場合は黒曜石かな?)のトレードマーク
そこに前途多難、を足したのがピンコツのリー前途多難
うまい!山田くーん、座布団・・・
いやビーズクッションを5つ名付け親に差し上げなさい
そうしてまた新たに呼び名を授かったハンター[!!]
それも元の名前の欠片も残さない呼び名ばかり
でも小さなハンター世界の神様は喜んだそうな
それから幾つかの月日が流れ
!!と呼んでいたのも一人だったのが
いつしか二人になり、三人になり、十人になり・・
今ではよくお世話になっている方々からは
主に[!!]と呼ばれるようになりましたとさ
めでたし めでたし
昔話風にしたの失敗したな・・もう止めよう(´Д`;
よくもまあ、この呼び名が定着したものねぇ。。
!!の呼び名は個人的に気に入っていたので
半ば無理矢理?に呼ばせていたのもあるのですが(´ω`*)
[!!]の脳内再生音もバラバラみたいだけれど
それはそれで面白いからいいよね、うん
あ、ピンコツですか?
こっちはオンラインだと名付け親専用に?
そういえば、このブログではどちらの名前で
というのも事前に決めていませんでした
・・・まあいっか(・∀・)
今更なんでこんな内容を長々と書いたのかと言いますと
MH4のハンターネーム
ホントどうしよう(゜д゜;)
といったもので少々悩んでいまして
で以前試しにつくった2ndハンター[!!]
なぜかしっくりこなかった(´Д`;;
事前に考えておかないとね、ホント。。
PR