MH4 ナグリ村~チコ村とゴアマガラ戦
- Category:MH4
- Date:2013年09月29日
そうだよ!
BC送りさせた方が安全確実だろ!
だからはよ逝け!
行けじゃなくて逝け!!
バルバレ→ナグリ村→チコ村と進み、探索イベントにてゴア・マガラと二度目の遭遇時な場面
三度ほど爆殺を狙って起爆してみましたが、よくある透明NPCで無敵でした(´・ω・`)
ナグリ村~チコ村、飛行船完成までを記録してみます
ネタバレを控えながらでしたので、とっくにクリアされた方ばかりだと思いますが
ああ、こんな事あったねー
そう、ここはこうだったなーと、読んでいただけたらウレシイです(*´Д`)ゝ
ただ相変わらずの長さになったみたいです。。
いっそウィンドウを閉じてMH4で遊んでいた方が有意義だと思いますよ(^p^)ノ
良かったら個人的な記録にお付き合い下さいませ
ナグリ村~初マガラ戦
はじまりの港バルバレから、船作ってくだせえと仕事熱心な土竜族を頼り
ナグリ村へと到着した「我らの団」(コレ正式名称?)の一行
しかし仕事熱心なハズの土竜族の村は倦怠感に満ちていました
そんな土竜族の姿を目にし、詳しい内容を聞き・・
団長「ゲリョス出た、狩れ!」
狩ってきた
ゲリョスを狩猟せよ!
10:46 9/16
ボヤケ過ぎ!!
この時はリアフレと持寄って遊んでいたので、ソロ同時スタートでゲリョスに
結果リアフレよりも10秒ほど遅くのクリアでした。こういうの好きなんです(´∀`*)
あと、クエスト名のゲリョスを狩猟せよ
これ、早口言葉みたいですよね
げりょすをしゅりょうせよ
げりょすをしゅりょうせよ
げろすをすろーしぇにょ・・
全く関係ないだろうなゲリョスを狩った「我らの団」なりゆき団員ch!!!c05とMchan681
こんな団で大丈夫なのか?入団した覚えないし!
そうグチりながらも、ゲームのストーリー進めないとなーと頭に黄色い吹き出しを乗っけた
ヘンテコな人達に話しかける事に
すると土竜族の村ながら、人間の子とおぼしき少女が
「泣いてない!」と色々説明してくれました。この子、キャラ狙い過ぎ?
クモが火山をせき止めたーとかなんとか
火山を止めるほどのクモってスゴイね(゚∀゚)
団長「いいから狩ってこい!」
狩ってきた
沈黙、狡猾、暗殺者の調べ
10:48 9/16
ネルスキュラ戦前に、3Gの港や4などでクモは苦手、キライと聞いていたので
ちょいと警戒しながら行くも、ガード型の武器と相性が良いのか思ってたより苦労せず
直線的な動きが多く、腹下に潜れば突き放題なので結構楽しく遊べました
でもオンなどの声を聞くとネルスキュラも好かれていないようです
というか4の新登場モンスターの評判、大体悪いよね( ゚д゚)
慣れてきたら楽しさも感じるようになるかな・・そう思いたい・・
あ、それと途中で黄色いトカゲみたいなのを倒したのを今思い出しました
なんでか黄色トカゲ捕獲クエにリアフレとお互い最も苦手そうな武器で行こう!
あと武器のレアを1で縛るのも追加!トカゲだし余裕でしょう、余裕!と提案し
管理人が狩猟笛、リアフレがガンランスで行き、結構な大差で負けました!
友人曰く、開始位置の差だね。との事
まるでTA常連のプロハンみたいなセリフや・・!
おそろしい、おそろしいハンターやであんたぁ!!
ハンターやであんたぁ!って語呂、ちょっとイイ。
それから、おーいクモ倒したよーと泣いてないもん子へ知らせに
でもあれで火山が再び活性化するとはおもわn・・
え、活性化しました?
うん、船がもう出来た?
まぁ、仕事が早い!
いや、早すぎるでしょう!?
土竜族の本気、おそろしい(・Θ・;)
出来たてホヤホヤの「イサナ船」と名付けられたその船は、一見すると悪趣味で
よーく見てもやっぱり悪趣味で、うわぁこんな団に本当に入っちゃったのかなぁボクと
船の出航前にハンター人生の船出を後悔しはじめたch!!!c05でしたが
イサナ船、良くみたらピンクっぽい?
・・・中々、いい船じゃないか!
うん、クジラっぽくってカワイイ(*´ー`*)
そうやって秋の空のような心変わりの早さで浮かれる我らが団ハンターに
「船に乗るのはいいが、おめぇさん準備はしっかりしとけよ?」
と丁寧に赤字で説明する土竜族のおっさん
あ、これいつもの看板モンスターお披露目会も兼ねてるんだと100%のネタバレを受け
おっしゃそれなら準備しっかりやってケチョンケチョンにしてやんよ!
とは思わず、軽く放置に入りました(・∀・)
その後、持寄りプレイで正に地雷!やこれぞ寄生!を満喫していましたし。。
どーも最近はマルチとなるといつも以上にだらだらとサボるようです。。
いいんです、ソロだけちょっと頑張れば後はてきとーで。いいんです!
ナグリ村~ゴア・マガラお披露目~チコ村恩義を感じてなのか土竜族が有り得ない早さで完成させてくれたイサナ船でしたが
その船に乗り込んだのは完成してから丸一日後となりました
某アジアの大国も、少し前に有り得ない早さで高層ビルを建てていましたけど
なんやらかんやらで、中止になってましたしね(( ;゜Д゜))
そうして安全に、耐久性もお墨付きのイサナ船にようやく乗り込んだ我らの団一行
ムービーが挿入され、ああきたきたとゴア・マガラさんお披露目です
初めて動くゴア・マガラさんを見た時の第一印象は
「なんか、黒くて気持ち悪いね」でした(゜д゜)
そんな黒くて気持ち悪いマガラさんと、もうちょっと広くならないの?
な船上でキャッキャウフフ、キャッキャウフフと突いてはガード、ガードしては突いて
途中遠くの方から、ほーらこっちにおいでーと呼ばれ、じゃあバリスタどーぞとお見舞いし
ならこっちへおいでーと船頭の方へ向かったマガラさんへ、ゲーム中の説明が入る前に
撃竜槍をお見舞い。結果ギャースと泣くマガラさん。ごめんやっぱ気持ち悪い(゜д゜)
狂竜ウイルスどうこうの説明を聞きながら10分ほどで、また遊ぼーねとマガラさんお帰りに
そしてムービー挿入
颯爽と現れた船が船体ごと体当たり
どこかのアジアの大こk(ry
そして銀髪の素敵な殿方が手を差し伸べながら登場
まぁなんてカッコイイ登場!
※ただしイケメンに限る
・・・あれ、撃退まで?
準備しっかりやって討伐するつもりで来たのに!!
ここまでレザー一式だった防具もここぞ!とボロス防具を用意したんだよ!
それに発掘武器でいい感じのランス手に入ったんだ!あのワクワクを返せぇ!返せぇ><
少しガックリしながらチコ村へ到着した我らの団ハンターch!!!c05
あら、ここはリゾート地みたいで素敵ね!ちょっとゆっくりした・・
団長「ピンクゴリラいた、狩れ!」
ネコ管理人「経緯忘れちゃったけど、オトモアイルー助けてきちゃって」
狩ってきた
でも画像、記録なし
桃色大将ババコンガ(ノラオトモ、危機一髪!)でピンクゴリラをウホキャインと泣かせ
無事オトモアイルー「ミケ」ちゃんゲット!
でも配信オトモのミケレッドと速攻で入れ替えられちゃったり
ごめんねミケ。。いつかサブ出撃させてあげるから(´・ω・`)
と思ったら所持オトモ枠がMAX近くて解雇しちゃってた\(^o^)/
で矢文届いたり
Mchan681、筆頭オトモとか呼ばれてみたい
ぽかぽか村に投網マシーン追加
それから
団長「サメ出たぞ、狩ってこい!」
ネコ管理人「メーデーメーデー、モンニャン隊ピンチ」
さっきからうっせぇ!
たまには好きなタイミングで狩らせい!
でストーリーと関係のないクエストに新たなオトモを引き連れガララアジャラへ
ガララアジャラの狩猟
13:56 9/18
~~の狩猟ってなクエスト名、結構見るけど考えるのが面倒だったの(´・ω・`)?
初めてのヘビ戦は行動が読めない、尻尾やら硬い、なんかキィーキィーとウルサイと最悪でした。。
ガララアジャラも、余り楽しさは感じられず(・ε・)
あ、初めてのヘビ戦から暫く経ちましたが、相変わらず楽しくないですコイツ。。
上位のヘビ、もっとイヤーな感じでしたし・・なんなのコイツ、ほんとなんなの(つД`)
で発掘武器、合戦鎗から乗り換え
麻痺ランスと序盤では超貴重なガード性能がつくボロス防具に
・・するつもりだったのですが、発掘武器の合戦鎗の方が攻撃力ゲージ共に優秀で
引き続き合戦鎗を担ぐことに(ノ∀`)
で遅れながらモンニャン隊救出へ

これ、竜人問屋とか鍛冶屋とかもこっちと統合したらいいのになぁと
折角キャラクターやストーリーを重視したモンハンの意味もなくなる事を思ったり(ノω`*)
それから筆頭なんたら、筆頭なんとか、筆頭どーたら、筆頭たらりらがチコ村に訪れ
ちょっくら未知の樹海にピクニックに行くついでにゴア・マガラと遊んでくると出発
多くのハンターは思ったでしょう
それ、死亡フラグ
そして案の定というか、お約束と逃げ帰ってきた筆頭リーダーと筆頭ガンナーの二人
「俺達だけで逃げるのが精一杯だった」
「私を助けなければ他の二人を助けられたじゃない!」
「君を置いてなんて行けない!」
「ああ、筆頭リーダー・・」
前から怪しんでましたけど、この二人デキてると思うのです(○´w`○)
「筆頭ランサーと筆頭ルーキー亡き、いや無き今、ようやく二人になれたんだ」
「そうよ、そこの貴方。私たちのかわりにあの邪魔者を助けに行きなさい!」
団長「・・長いものには巻かれるのだ、我らの団ハンターよ」
「つー訳だ、狩ってこい!」
えー、えー、えー(゚Д゚ )
行くけど!行かないとストーリー進まないし!
それにオトモアイルーもそっち行ったんでしょ?
Mchan681不在とかクエストこなすのムリだしー、うちがオトモだしー、だし。。
樹海へ着くと早速ピンチの筆頭ランサーと筆頭ルーキーの姿が目に入りました
先に助けに参じた筆頭オトモさん
あら、カッコイイじゃないMchan681
背中にカプコンの本持ってますけど・・
あのいけ好かない筆頭リーダーと筆頭ガンナーに見捨てられちゃうなんて
なんとも可哀想な筆頭ランサーと筆頭ルーキーです。ピントもボケちゃって悲哀感倍増
あと筆頭筆頭と多いよこれ・・・なんだよ筆頭って!
筆頭リーダーってよくよく考えたら意味が被ってるんじゃないの!?
あーもーとにかく爆殺した方が筆頭デキコンビも喜ぶし筆頭見捨てられコンビも安全だろう!
ほい、爆弾トン
・・・ドカン!
・・・やっぱり無敵かよ( ´ Д ⊂)
というのが一番上の画像です
そう、キャラクターに喋らせなくてもプレイヤーの自由度で幾らでも遊べるんですよ!
だから泣いてない!とか太ももチラチラ眼鏡っ子とかいらないんですよ!
い、いらないんですよ・・(*´ω`*)
で色々遊んだ結果
黒く蝕み地を染めん
19:21 9/18
村クエストにて初めて乙ったのがこのクエストになりました(´・ω・`)タルGコワイヨ
戦略は、大タル爆弾G設置しまくりドカン
戦術は、大タル爆弾G被弾恐ろしい、オトモ頑張れ
船上のマガラさん以来、二度目の対峙
やっぱり、黒くて気持ち悪い(´□`。)
今までのモンスターとちょっと方向性変えたのかなぁ。日本っぽくないというか。。
戦闘は通常時はガード前進などで股下に潜れば反撃は怖くないものの
怒り時となるとガード性能1だとカウンターも取れず仰け反りまくりな攻撃も多く
さらに地面爆発なブレスを顔の正面近くで受けると絶妙な範囲と距離感で反撃できない!
と、初見の楽しさは余り・・・でした(´・ω・`;;
少し慣れてきた今は、ちょっと楽しくなってきたかな?片手剣だと楽しく感じました
その時のギルドカード
ここまで36時間でした
この前の卵納品クエの乱入レイアから逆鱗ウマーでした
そして翌日は撃退ながらマガラさんソロやったし
オンで行ってもいいやーとオンでも行きました
黒き衣を纏う竜 9/19
ハンターランクが3にアップ
安定の2乙!
寄生でお世話になりました
というかまた寄生させて貰います(・∀・)ヨロシク!
村と集会所はこうして足並みを揃えながら進めています
よし、マガラさん村も集会所もクリアしたし、チコ村のリゾート感を満喫しながら
オトモアイルーでも揃えはじm・・・
団長「グラビモス来た、狩ってこい!」
団長、あんたモガのセガレみたいだよ・・
で狩ってきた
熱地に現る、グラビモス!
9;01 9/19
大タルG置いて腹突いてたら倒してた(`・ω・´)
クエスト受注時に、あの太もも眼鏡な受付嬢が「グッラッビモス!」
とかなんとか言ってましたけど、あの子のセリフをおっさんが書いてると思うと・・
おっさんがセリフ書いててもいいよね!(´ ω`*)ウム
で経緯ど忘れしましたけど
我らの団の飛行船が完成したぞ!
あ、やっぱり我らの団が正式な団の名前なんですね・・団長・・
とにかく飛行船どんなのか楽しみー。ラピュタ思い出すねー
あの ちーへいー せーんー
かーがー やくー のーはー
それとロード画面も飛行船作成なタイミングで変化したり
イサナ船完成のタイミングでも追加されてましたね
こういう小さいながらもちょっとした変化を入れる遊び心は結構好きです(・∀・)
ナグリ村~チコ、そして飛行船完成まではこんな感じでした
現在村は☆6消化中、集会所は☆5緊急ソロクリア後に☆6になり放置中です
村の未クリアを優先しながら消化中で、☆1~5の村クエストは全てクリア出来ました
オンラインにもちょくちょくと。クエストなどは相変わらず流れで向かっていますので
素材やクリアクエストはバラバラな感じです(;´ω`)キークエワカラン
現在は村よりも集会所の方が少し進んで?きたのもあり
またオンだと自身の進行度よりも先のクエストに向かう事もありますので
初見モンスターや慣れないモンスターとの対戦も増えてきました
ソロで一度はクリアしないと動きや立ち回りが掴めないから困りものなのです><
村進めたらアイツらも村クエストに出てくるのかな?
またゆっくり遊んでみます(。・Д・。)ノ
無事オトモアイルー「ミケ」ちゃんゲット!
でも配信オトモのミケレッドと速攻で入れ替えられちゃったり
ごめんねミケ。。いつかサブ出撃させてあげるから(´・ω・`)
と思ったら所持オトモ枠がMAX近くて解雇しちゃってた\(^o^)/
で矢文届いたり
Mchan681、筆頭オトモとか呼ばれてみたい
ぽかぽか村に投網マシーン追加
それから
団長「サメ出たぞ、狩ってこい!」
ネコ管理人「メーデーメーデー、モンニャン隊ピンチ」
さっきからうっせぇ!
たまには好きなタイミングで狩らせい!
でストーリーと関係のないクエストに新たなオトモを引き連れガララアジャラへ
ガララアジャラの狩猟
13:56 9/18
~~の狩猟ってなクエスト名、結構見るけど考えるのが面倒だったの(´・ω・`)?
初めてのヘビ戦は行動が読めない、尻尾やら硬い、なんかキィーキィーとウルサイと最悪でした。。
ガララアジャラも、余り楽しさは感じられず(・ε・)
あ、初めてのヘビ戦から暫く経ちましたが、相変わらず楽しくないですコイツ。。
上位のヘビ、もっとイヤーな感じでしたし・・なんなのコイツ、ほんとなんなの(つД`)
で発掘武器、合戦鎗から乗り換え
麻痺ランスと序盤では超貴重なガード性能がつくボロス防具に
・・するつもりだったのですが、発掘武器の合戦鎗の方が攻撃力ゲージ共に優秀で
引き続き合戦鎗を担ぐことに(ノ∀`)
で遅れながらモンニャン隊救出へ
モンニャン隊、危機一髪!(氷槍のザボアザギル)
9:01 9/18
サメ、結構好きかもしれない(`・ω・´)
今までに登場した新モンスターの中ではかなり好印象でした
攻防のターンがある程度分かりやすくって、慣れてくる度に楽になりそうな感じで
それにザボアザギルのように変化に富んだモンスターが好きだったり(*´ω`*)
変化、といってもストレスの要素にしかならないモンスターもいますけど・・
どっかの古龍とか、あそこの古龍とか、古龍とか古龍とか・・・
戦闘前にちょっと楽しいムービーを見ながら戦闘も楽しくモンニャン隊救出!
ぽかぽか村にモンニャン隊追加
徐々に拡張されていく、ぽかぽか村とスカウトしてきたオトモネコ達を見ながら9:01 9/18
サメ、結構好きかもしれない(`・ω・´)
今までに登場した新モンスターの中ではかなり好印象でした
攻防のターンがある程度分かりやすくって、慣れてくる度に楽になりそうな感じで
それにザボアザギルのように変化に富んだモンスターが好きだったり(*´ω`*)
変化、といってもストレスの要素にしかならないモンスターもいますけど・・
どっかの古龍とか、あそこの古龍とか、古龍とか古龍とか・・・
戦闘前にちょっと楽しいムービーを見ながら戦闘も楽しくモンニャン隊救出!
ぽかぽか村にモンニャン隊追加
これ、竜人問屋とか鍛冶屋とかもこっちと統合したらいいのになぁと
折角キャラクターやストーリーを重視したモンハンの意味もなくなる事を思ったり(ノω`*)
それから筆頭なんたら、筆頭なんとか、筆頭どーたら、筆頭たらりらがチコ村に訪れ
ちょっくら未知の樹海にピクニックに行くついでにゴア・マガラと遊んでくると出発
多くのハンターは思ったでしょう
それ、死亡フラグ
そして案の定というか、お約束と逃げ帰ってきた筆頭リーダーと筆頭ガンナーの二人
「俺達だけで逃げるのが精一杯だった」
「私を助けなければ他の二人を助けられたじゃない!」
「君を置いてなんて行けない!」
「ああ、筆頭リーダー・・」
前から怪しんでましたけど、この二人デキてると思うのです(○´w`○)
「筆頭ランサーと筆頭ルーキー亡き、いや無き今、ようやく二人になれたんだ」
「そうよ、そこの貴方。私たちのかわりにあの邪魔者を助けに行きなさい!」
団長「・・長いものには巻かれるのだ、我らの団ハンターよ」
「つー訳だ、狩ってこい!」
えー、えー、えー(゚Д゚ )
行くけど!行かないとストーリー進まないし!
それにオトモアイルーもそっち行ったんでしょ?
Mchan681不在とかクエストこなすのムリだしー、うちがオトモだしー、だし。。
樹海へ着くと早速ピンチの筆頭ランサーと筆頭ルーキーの姿が目に入りました
先に助けに参じた筆頭オトモさん
あら、カッコイイじゃないMchan681
背中にカプコンの本持ってますけど・・
あのいけ好かない筆頭リーダーと筆頭ガンナーに見捨てられちゃうなんて
なんとも可哀想な筆頭ランサーと筆頭ルーキーです。ピントもボケちゃって悲哀感倍増
あと筆頭筆頭と多いよこれ・・・なんだよ筆頭って!
筆頭リーダーってよくよく考えたら意味が被ってるんじゃないの!?
あーもーとにかく爆殺した方が筆頭デキコンビも喜ぶし筆頭見捨てられコンビも安全だろう!
ほい、爆弾トン
・・・ドカン!
・・・やっぱり無敵かよ( ´ Д ⊂)
というのが一番上の画像です
そう、キャラクターに喋らせなくてもプレイヤーの自由度で幾らでも遊べるんですよ!
だから泣いてない!とか太ももチラチラ眼鏡っ子とかいらないんですよ!
い、いらないんですよ・・(*´ω`*)
で色々遊んだ結果
黒く蝕み地を染めん
19:21 9/18
村クエストにて初めて乙ったのがこのクエストになりました(´・ω・`)タルGコワイヨ
戦略は、大タル爆弾G設置しまくりドカン
戦術は、大タル爆弾G被弾恐ろしい、オトモ頑張れ
船上のマガラさん以来、二度目の対峙
やっぱり、黒くて気持ち悪い(´□`。)
今までのモンスターとちょっと方向性変えたのかなぁ。日本っぽくないというか。。
戦闘は通常時はガード前進などで股下に潜れば反撃は怖くないものの
怒り時となるとガード性能1だとカウンターも取れず仰け反りまくりな攻撃も多く
さらに地面爆発なブレスを顔の正面近くで受けると絶妙な範囲と距離感で反撃できない!
と、初見の楽しさは余り・・・でした(´・ω・`;;
少し慣れてきた今は、ちょっと楽しくなってきたかな?片手剣だと楽しく感じました
その時のギルドカード
ここまで36時間でした
この前の卵納品クエの乱入レイアから逆鱗ウマーでした
そして翌日は撃退ながらマガラさんソロやったし
オンで行ってもいいやーとオンでも行きました
黒き衣を纏う竜 9/19
ハンターランクが3にアップ
安定の2乙!
寄生でお世話になりました
というかまた寄生させて貰います(・∀・)ヨロシク!
村と集会所はこうして足並みを揃えながら進めています
よし、マガラさん村も集会所もクリアしたし、チコ村のリゾート感を満喫しながら
オトモアイルーでも揃えはじm・・・
団長「グラビモス来た、狩ってこい!」
団長、あんたモガのセガレみたいだよ・・
で狩ってきた
熱地に現る、グラビモス!
9;01 9/19
大タルG置いて腹突いてたら倒してた(`・ω・´)
クエスト受注時に、あの太もも眼鏡な受付嬢が「グッラッビモス!」
とかなんとか言ってましたけど、あの子のセリフをおっさんが書いてると思うと・・
おっさんがセリフ書いててもいいよね!(´ ω`*)ウム
で経緯ど忘れしましたけど
我らの団の飛行船が完成したぞ!
あ、やっぱり我らの団が正式な団の名前なんですね・・団長・・
とにかく飛行船どんなのか楽しみー。ラピュタ思い出すねー
あの ちーへいー せーんー
かーがー やくー のーはー
どこかーに きーみーをー
かくしてー いるー かーらー
輝くのは黒い皮膚の下に隠された白い皮膚でした((゚Д゚;))
輝くのは黒い皮膚の下に隠された白い皮膚でした((゚Д゚;))
それとロード画面も飛行船作成なタイミングで変化したり
イサナ船完成のタイミングでも追加されてましたね
こういう小さいながらもちょっとした変化を入れる遊び心は結構好きです(・∀・)
ナグリ村~チコ、そして飛行船完成まではこんな感じでした
現在村は☆6消化中、集会所は☆5緊急ソロクリア後に☆6になり放置中です
村の未クリアを優先しながら消化中で、☆1~5の村クエストは全てクリア出来ました
オンラインにもちょくちょくと。クエストなどは相変わらず流れで向かっていますので
素材やクリアクエストはバラバラな感じです(;´ω`)キークエワカラン
現在は村よりも集会所の方が少し進んで?きたのもあり
またオンだと自身の進行度よりも先のクエストに向かう事もありますので
初見モンスターや慣れないモンスターとの対戦も増えてきました
ソロで一度はクリアしないと動きや立ち回りが掴めないから困りものなのです><
村進めたらアイツらも村クエストに出てくるのかな?
またゆっくり遊んでみます(。・Д・。)ノ
PR