HR100になったし千古不易を謳う王とかいってみたのと、闘技大会Sランクの勲章とか他
- Category:MH4
- Date:2013年10月29日
記事がムダに長いからこーなる!
もうタイトル考えるのめんどーで(^o^)
あ、今回もHR解放後のクエストバレがありますのd(ry
だらだらと遊び、キリンさんと裸で遊んだりしてHRも100になり
黄色吹き出しがわんさかと出現しました
話しかけて見ると
受付嬢(青
「おめでとうございます。」
「HR100になりましたね。」
「ふふふ。」
ナニかを含んだ微笑も素敵ですよ!
※吹き出しはイメージです
ふむふむ
なんですかそいつは?
わーきちゃった!
HR100になると出現する集会所最後のクエスト
【千古不易を謳う王】
じゃないですか!
イバラで締めつけるには、ちとトゲが鋭利じゃないですかねお嬢さん(´Д`;)
それも都合が良い事に未クリア・・
そりゃあオンラインでもブログ内でも、これだけイヤイヤ言ってたら
一緒の部屋にいる時は遠慮して貼られる事もなくなりますよね!
や、マルチなら素材が欲しい!とあれば・・
い、いきますよ・・うん・・タブン(´・ω・`;;)
ちなみに千古不易とは、永遠に変わらないことの意味だそーです
現在感じるコイツへの楽しさ具合も、千古不易にならないように願います。。
んでもどうせなら、集会所☆7コンプの勲章に合わせてクリアしたいなと
先に集会所☆7未クリアだったクエストに行きました
太陽と月が交わる刻
21:30 10/23
リオレイア希少種とリオレウス希少種の同時狩猟で戦闘エリアが塔と
ストレスフルな要素満載の個人的に好きじゃない希少種と同時狩猟の併せ技!
これは、あかん(o´Д`o)
4も色々とソロで遊んできましたけど、一番しんどかった!!
なんでか分断がさっぱり上手くいかない?ようで
開幕からけむり玉で分断成功させるもしばらくしてすぐに発覚
それとお互いの攻撃によるダメージ量が結構あるのか
非戦闘だった片方が視界外から怒り移行の咆哮!で耳塞ぎ怯みが頻繁に発生!
からの、どーしようもないハメ起き攻めからの咆哮怯みで追加でブレス!とか!
でもう、ほんっとストレスフル(○`ω´○)!!
こんなクエスト、
二度とソロで行くもんかぁああああ。゚(゚´Д`゚)゜。
だって報酬も・・・
しょっぱすぎ!
海水か!
もう塩水で錆びてしまえー( 」゚Д゚)」
そいやあ錆びた古龍いたな・・
錆びた希少種とか止めてね、カプコンさん・・・
そんな風に前哨戦から楽しくなく遊んできましたが(´;ω;`)
これで残る未クリアは村集会所を含め千古不易を謳う王のみに
前回のHR解放時、追っかけソロ時にガード性能、強化がいらないと考え
せっかくの機会だしと新調しました
それがコレ
THEガーディアン
斬れ味レベル+1 業物 弱点特攻 砥石高速
防御スキルをなくし珍しく?火力盛り
マイセット名は見ちゃだめです♪
ダラアマデュラに弱点特攻は良さそうな感じ
場所やタイミング次第でランスの突進で高DPSだ!と業物も追加
不安材料は防御力
一撃でやられそうな気配が(ノД`)
で結果
千古不易を謳う王
41:58 10/23
やっぱり一撃だった\(^o^)/
その他の行動は前回解放時の追っかけソロで何とか対処方を覚えましたが
緊急回避をミスって被弾、そしてBCへ・・・
古龍だけに、ドラゴンクエストならぬスネーククエスト
これ出来るならばシリーズ化しないでほしい・・
竜王ともかかってる?あ、でもそれ1でこれ3のネタか
カプ
「つまり、スネーククエスト3 そして続投へ・・・」
いやいや(・_・ 三・_・)ナイナイ...
カプ
「なら、スネクエ9 星降らしの守り蛇とかなら・・?」
だめだめ(>_< )Ξ( >_<)ナイナイ!!
カプ
「じゃあ」
「スネクエ10 目覚めし五つの顔を持つ古龍(巨大ヘビ)とか・・」
そこまで行ったら逆に受け入れるよもう!( ゚д゚)
立ち回りは動いてザクザク
しばらくして動いてザクザク
遠くに動かれて追いかけてザクザク
場所やタイミング次第で突進ザクザク
ちょっとして空から鬱陶しいのが降りだしイラッ
鉱石が出現して掘るも空からジャマされてイラッ
その攻撃で体力4割ほど減らされてしまいイラッ
回復飲んで苦労して掘ったらただの鉱石でイラッ
態勢立直しにモドリ玉を使い復帰後アレでイラッ
・・・ソロでの楽しみかた、誰か教えて下さい><
左右の爪、尻尾、胸、頭、背中?と部位破壊は全て行えました
ただ、追っかけっこしながらサンドバックを殴るような感覚がどーもだめで
コイツとの戦闘に楽しさを見いだすのは、まだまだ先になりそうでした(´・ω・`)
で、なんやかんやで
集会所クエストLv★★★★★★★を全てクリア!
しました(`・ω・´)
ここまで267時間弱
勲章もゲット
10/23 黄金のメダルげっと
残るキャラバンの未取得は旅団ポイント10万
現在、探索などでチマチマ稼ぎ4万まで増やしました
あ、今までのモンハンって
ナミダ(゜Д゜=)イラネ
でしたけど今回は
ナミダ(゚∀゚)イルネ!
ですよね!
戦闘中の被弾上等!な状況での落とし物採取も許して下さい(´Д⊂
それと同時に
10/23 剛久の腕輪もげっと
ハンティングの未取得勲章は全捕獲と最大、最小金冠のみに
3Gでは金冠の勲章も埋まらずでしたし、4も埋まる見込みは薄いかなぁ。。
今回のクリアでイベントクエストを除くクエストは全てクリア出来ました
普通のゲームでしたらこの段階でゲームクリア!なトコロですが
モンハンはまだまだ遊べますから、本当にスゴイゲームです(゚∀゚)
その後オンへ行き、200回目のBC送り
ぼくは死にまくりですみましぇーん?
レウス原種亜種希少種のクエストに一人だけ脱がされ?裸で向かうも
あっさりやられ、集会所帰還時に回線が落ちてしまうという
もう地雷行動にしか見えない状態で力尽きた回数通算200回突破!
してきました(`・ω・´)
あの後、部屋がすぐに満室になり戻れずでちょっと焦ってましたから!ホント(´;ω;`)
それからネコ勲章も埋まってきたり
10/23 モンニャン隊 永遠の冒険旗げっと
最後はテオだったみたい
サポート勲章の未取得はオトモアイルーのレベルMAX(20)を10匹と
こちらはソロで一緒にクエストをクリアしないと時間もかかりそうです
何度か「怒ジョーさんいこー」
との天声に呼ばれ、怒り喰らうイビルジョーさんとの出会いに焦がれてみたり
ターゲットカメラのアイコンが怒り狂っていましたヽ(´∀`。)
ネコ飯のかかってこい!
を発動させて不安定クエストを何となく回していたらジョー登場ー
やっぱりジョーさん楽しいなぁ寄生ウマウマで難なく討伐!
10/11 狩ノ極意 喰之巻げっと
宝玉ありがとうございます!
最小サイズもありがとうございます!
この記事を書いている数日後の11/1に配信されるイベントクエストにて
十中八九、待望の怒ジョーさんが配信されるのですが、もうちょっとだけ
怒ジョーさんどこー?まだー?
と楽しみたかったかなぁ。とも少しだけ思ってみたり(´・ω・`)ウレシイケドネー
それと勲章ついでに、また記事が長くなりますが
闘技場の勲章もおかげさまで埋まりました
10/26 金陽の盾げっと
闘技大会はSランクを目指すというよりも、とりあえずクリア武器種をふやそー
と、ゆる~く遊んでいましたので参考になる程のモノはありませんけれど
Sランク取得が結構な難しさだったり、もしかしたらどこかで役に立つかもしれない?
というのもあったり、またちょいと旬?なタイミングだったので紹介してみます( ^ω^)ノ
イャンクック討伐
Sランク4:30
難易度★(最小★1最大★5な管理人の体感)
段差ありがたや度★★★
3:07
ch!!!c05 片手剣
※※※※ 片手剣
これより前、勲章取得時にChuReさんと片手×2で挑み3:23とSだったのですが
諸々あり、晴れてモンハンフェスタに行く予定になったのでとリアフレと
気楽にお試しに一戦いこうじゃないかと行った所、結構短縮されました
段差を利用した片手のジャンプ攻撃でダウンを奪い、弱点の翼をザクザク
乗り中もなんとなく攻撃したり閃光も当ててみたりするだけで簡単にSは取れそうです
あ、伏せ字なのはリアフレにはこのブログを伝えていない!
ってな理由なだけです(`・ω・´)
黒曜石やらの記事がなかったら伝えてもいいんだけど。。
ケチャワチャ討伐
Sランク4:00
難易度★★★★★
ケチャキライになる度★★★★★
3:43
ch!!!c05 狩猟笛
ChuRe ライトボウガン
闘技Sランクで最も苦労した(´・ω・`)タノシクナイシ...
とにかくケチャワチャの行動運次第でタイムが激変!
スラアク2やライト2でも挑みましたが
二人とも余り好きじゃないケチャワチャが更にイヤになる程な行動の連続で・・
いい手はないかな?とお互い情報を調べた結果、笛が常時攻撃力UPの旋律を維持し
火力面はライトに任せる!といった戦略に
その1戦目にて難なくSランククリアが出来ました( ゚ Д ゚)
狩猟笛の管理人でしたがスタンも取らずで乗りも出来ずなグダグダでしたので
ライトの火力様々な寄生ウマウマでした♪
ライトは通常2メインに顔や尻尾にかな?
狩猟笛はとにかく攻撃UP旋律を維持しつつ叩きつけをしまくりました
割と珍しく?2人とも悔しさを感じながらのSランククリアだったのもあり
謎の達成感があったという \(*T▽T*)/
というか4で一番の達成感でした、コレ!
いいのかコレで!その謎の達成感!?
いいか、嬉しかったしね(○´∀`○)
クリアタイムが重要な闘技大会で高低差があると運要素が絡んでしまうのは
ちょっと頂けないかなぁ。。闘技大会に高低差は(・∀・)イラネ
重甲虫と徹甲虫討伐
Sランク9:00
難易度★★
やる気が起きない度★★★★★
8:33
ch!!!c05 ランス
ch!!!c05 ランス
ChuRe ヘビィボウガン
虫って楽しくないから後でいいやーと放置していたクエスト(´ρ`)
お互いに慣れた武器で挑んだところ簡単にSランクをとれました
戦略に睡眠爆破をとヘビィの睡眠弾でゲネルセルタスを眠らせ
ランスに用意された支給用大タル爆弾で睡眠爆破を狙うも
アルセルタスに起こされて失敗(´・ω・`)
戦術として眠らせたら閃光で足止め!
とその場で思いついていたらもっと早かったか><
戦闘時は毎度ながらのてけとーでしたけど
乗り、閃光などで分断しなるべく2vs1な状況を作り各個撃破の方が早いかも?
ザボアザギル討伐
Sランク4:30
難易度★
記憶に残らない度★★★★
4:16
ch!!!c05 弓
虫って楽しくないから後でいいやーと放置していたクエスト(´ρ`)
お互いに慣れた武器で挑んだところ簡単にSランクをとれました
戦略に睡眠爆破をとヘビィの睡眠弾でゲネルセルタスを眠らせ
ランスに用意された支給用大タル爆弾で睡眠爆破を狙うも
アルセルタスに起こされて失敗(´・ω・`)
戦術として眠らせたら閃光で足止め!
とその場で思いついていたらもっと早かったか><
戦闘時は毎度ながらのてけとーでしたけど
乗り、閃光などで分断しなるべく2vs1な状況を作り各個撃破の方が早いかも?
ザボアザギル討伐
Sランク4:30
難易度★
記憶に残らない度★★★★
4:16
ch!!!c05 弓
ChuRe 大剣
一度目に弓2でいいところまで行き
次に片手2で挑むも手応え的に片手に上積みはないかな?
と弓大剣にしたところすぐにSランククリア!
もしかしたらザボアザギルって毒に弱いかも?
特筆することは他にないや(゚∀゚ )
ティガレックス亜種討伐
Sランク5:30
難易度★★★
これぐらいが丁度いい度★★★★
一度目に弓2でいいところまで行き
次に片手2で挑むも手応え的に片手に上積みはないかな?
と弓大剣にしたところすぐにSランククリア!
もしかしたらザボアザギルって毒に弱いかも?
特筆することは他にないや(゚∀゚ )
ティガレックス亜種討伐
Sランク5:30
難易度★★★
これぐらいが丁度いい度★★★★
5:20
ch!!!c05 ヘビィボウガン
ch!!!c05 ヘビィボウガン
ChuRe 片手剣
片手が斬って乗って麻痺させての活躍中に
ヘビィがビビリながら撃ってたまにしゃがんでなグダグダでSランク(ノ∀`)
睡眠武器の相方にアイテム爆弾所持や、麻痺武器とヘビィが楽そうかなぁ片手が斬って乗って麻痺させての活躍中に
ヘビィがビビリながら撃ってたまにしゃがんでなグダグダでSランク(ノ∀`)
状態異常武器ばかりだったので、乗りからのダウンで手数を増やせたら大きいかも
フィールドは乗り辛いですが、チャンスがあれば被弾覚悟で積極的に狙うぐらいの方が
Sランククリアの大事な要素になるかもしれません
ジンオウガ亜種の討伐
Sランク7:00
難易度★★★★
4の操作に慣れたら弓いける度★★
6:25
ch!!!c05 弓
ChuRe 弓
弓が使えたら弓2の構成で強走を飲みオウガの頭へ溜め3や剛射使えば簡単?
この時、剛射をよく理解しておらず且つ剛射弓も初使用でしたし(´・ω・`)
で先程ちょいと調べた所、この弓なら溜め2からの剛射が正解だったみたいで・・
ま、まあとにかく!
そんな地雷を抱えながらでもSランクはとれますよってな感じだと思います!!
火力武器と状態異常武器に別れていたので、使える火力1状態1もいいかも?
イビルジョーの討伐
Sランク8:00
難易度★★
クエスト中の楽しさ度★★★★
7:55
弓が使えたら弓2の構成で強走を飲みオウガの頭へ溜め3や剛射使えば簡単?
この時、剛射をよく理解しておらず且つ剛射弓も初使用でしたし(´・ω・`)
で先程ちょいと調べた所、この弓なら溜め2からの剛射が正解だったみたいで・・
ま、まあとにかく!
そんな地雷を抱えながらでもSランクはとれますよってな感じだと思います!!
火力武器と状態異常武器に別れていたので、使える火力1状態1もいいかも?
イビルジョーの討伐
Sランク8:00
難易度★★
クエスト中の楽しさ度★★★★
7:55
ch!!!c05 ガンランス
ChuRe チャージアックス
攻略
ジョーさんと楽しく遊ぼう!
結果
ジョーさんと楽しく遊んでいたらSランクでした(ノ゚▽゚)ノ
桜火竜と青火竜討伐
Sランク10:00
難易度★★★★★
同時とかいらない!度★★★★★
9:52
攻略
ジョーさんと楽しく遊ぼう!
結果
ジョーさんと楽しく遊んでいたらSランクでした(ノ゚▽゚)ノ
桜火竜と青火竜討伐
Sランク10:00
難易度★★★★★
同時とかいらない!度★★★★★
9:52
ch!!!c05 大剣
ChuRe 大剣
闘技全Sクリアの鬼門はケチャかコレだと思うのですが
ケチャに比べ1戦1戦の時間がかかるこちらの方が苦労は多くなるかもしれない・・
同時の運要素に分断の運要素、更にレウスのご機嫌次第も加わりさぁ大変!
自分はおんぶにだっこな5回目でのクリアでしたが
それでも苦労は相当感じました。。
あと同時ってやーっぱり楽しくない!!
幾つかの構成、武器種で挑むも14分前後のクリア止まりと苦労している時に
動画みっけたからそれをパクり参考にいってみようと大剣2の構成に
開幕BCからの入場を左のレウス側から入り先ずはレウスからの討伐に
入場後、近くで拾える閃光玉を拾いながらスイッチを起動し分断
リオ合流後は可能な限りハンター2vsリオ1の状況を作るように意識しながら誘導
レウスと2vs1の状況を作り、闘技エリア北側の地形の利点である
高台からのジャンプ攻撃も狙いながら戦っているとほどなくして
レウスさんに狂竜ウイルス浸食開始
ちょいと禍々しくなったレウスへ、それぞれが拾った閃光が炸裂!
ギャオースと地に伏せるレイス頭へ溜め3やらが入り5分もかからずレウスさんお眠りに
分断中だったので討伐後はモドリ玉を使用しBCからレイアの居るエリアへと入場
片方を討伐後は普通に戦いながら、何度かやられながらも大剣2の構成で一発Sクリア!
先人達の知恵と、それを伝えてくれたハンターに感謝(人´∀`)
耳栓の有難みを痛感したクエストでした。。
それと、同時狩猟って耳栓がないとやっていられないクエストだなと再確認。。
ただ、分断に乗りに作戦会議にと狩猟感は得られましたし
Sランククリア時の達成感(開放感?)もありましたので楽しくはありました♪
でも、ソロでこれは流石にやる気もおこりませんけど(;´Д`)
鎧竜と黒鎧竜討伐
Sランク10:00
難易度★★
予想以上に簡単度★★★★
9:27
ch!!!c05 ヘビィボウガン
ChuRe ハンマー
グラビモスと亜種の同時(だから同時止めい!)なクエスト
舞台は高低差のある立体闘技場、フィールドギミックはリオ夫妻時の分断柵と変わり
エリア中央の壁沿いに用意された撃龍槍
熱線ブレスが、咆哮が・・・
と挑む前には苦労しか見えなかったものの
初戦、お互いがお試し武器で気楽にと笛ハンマーで挑んだ所11:49でクリアし
「意外といけるかも?」な印象を持っていたクエスト
後日、Sランク勲章とろうかーと再戦したところの1発Sランクでした
戦略は開幕二頭を撃龍槍前へ誘導させ、二頭同時に当てよう!ぐらい
その初手、同時に命中は上手くいったもののそれからは熱戦やら咆哮やらで
結構なグダグダ具合?だったにも関わらずの中でSランクでしたので
いかに開幕二頭に撃龍槍を当てられるか!?がSランクへの近道だと思います
確実にSランクを狙うのなら操虫棍が1人いると楽になるかも?
乗り中の無敵も含め、確実に分断可能なのは同時狩猟だと心強い味方です(・∀・人)
といった感じに、おんぶにだっこにハグに添い寝と完全寄生しながら
おかげさまでSランク勲章を取得出来ました(。・ω・)♪
ありがとうChuReさん!
お礼に添い寝にうかg・・あれ裁判所からの催促書?
うん、訴訟された?
ほうほう・・
ちょいと法廷で争ってきます(;゚Д゚)
闘技全Sクリアの鬼門はケチャかコレだと思うのですが
ケチャに比べ1戦1戦の時間がかかるこちらの方が苦労は多くなるかもしれない・・
同時の運要素に分断の運要素、更にレウスのご機嫌次第も加わりさぁ大変!
自分はおんぶにだっこな5回目でのクリアでしたが
それでも苦労は相当感じました。。
あと同時ってやーっぱり楽しくない!!
幾つかの構成、武器種で挑むも14分前後のクリア止まりと苦労している時に
動画みっけたからそれをパクり参考にいってみようと大剣2の構成に
開幕BCからの入場を左のレウス側から入り先ずはレウスからの討伐に
入場後、近くで拾える閃光玉を拾いながらスイッチを起動し分断
リオ合流後は可能な限りハンター2vsリオ1の状況を作るように意識しながら誘導
レウスと2vs1の状況を作り、闘技エリア北側の地形の利点である
高台からのジャンプ攻撃も狙いながら戦っているとほどなくして
レウスさんに狂竜ウイルス浸食開始
ちょいと禍々しくなったレウスへ、それぞれが拾った閃光が炸裂!
ギャオースと地に伏せるレイス頭へ溜め3やらが入り5分もかからずレウスさんお眠りに
分断中だったので討伐後はモドリ玉を使用しBCからレイアの居るエリアへと入場
片方を討伐後は普通に戦いながら、何度かやられながらも大剣2の構成で一発Sクリア!
先人達の知恵と、それを伝えてくれたハンターに感謝(人´∀`)
耳栓の有難みを痛感したクエストでした。。
それと、同時狩猟って耳栓がないとやっていられないクエストだなと再確認。。
ただ、分断に乗りに作戦会議にと狩猟感は得られましたし
Sランククリア時の達成感(開放感?)もありましたので楽しくはありました♪
でも、ソロでこれは流石にやる気もおこりませんけど(;´Д`)
鎧竜と黒鎧竜討伐
Sランク10:00
難易度★★
予想以上に簡単度★★★★
9:27
ch!!!c05 ヘビィボウガン
ChuRe ハンマー
グラビモスと亜種の同時(だから同時止めい!)なクエスト
舞台は高低差のある立体闘技場、フィールドギミックはリオ夫妻時の分断柵と変わり
エリア中央の壁沿いに用意された撃龍槍
熱線ブレスが、咆哮が・・・
と挑む前には苦労しか見えなかったものの
初戦、お互いがお試し武器で気楽にと笛ハンマーで挑んだ所11:49でクリアし
「意外といけるかも?」な印象を持っていたクエスト
後日、Sランク勲章とろうかーと再戦したところの1発Sランクでした
戦略は開幕二頭を撃龍槍前へ誘導させ、二頭同時に当てよう!ぐらい
その初手、同時に命中は上手くいったもののそれからは熱戦やら咆哮やらで
結構なグダグダ具合?だったにも関わらずの中でSランクでしたので
いかに開幕二頭に撃龍槍を当てられるか!?がSランクへの近道だと思います
確実にSランクを狙うのなら操虫棍が1人いると楽になるかも?
乗り中の無敵も含め、確実に分断可能なのは同時狩猟だと心強い味方です(・∀・人)
といった感じに、おんぶにだっこにハグに添い寝と完全寄生しながら
おかげさまでSランク勲章を取得出来ました(。・ω・)♪
ありがとうChuReさん!
お礼に添い寝にうかg・・あれ裁判所からの催促書?
うん、訴訟された?
ほうほう・・
ちょいと法廷で争ってきます(;゚Д゚)
PR