わたしピンクのクマあたま
- Category:MH4G
- Date:2014年12月12日
わーたし ピンクの クマあたま~
ハンター、サウスポーですもの(`・ω・´)
日本の作詞家と言えば、あきm・・阿久悠さん
(現在、日本のレコード売上歴代1位の作詞家は秋元康さんです)
生前に残された言葉に”歌にならないものは何もない”と述べられたように
UFO、狼なんか怖くない、林檎殺人事件などなど
不思議なタイトルの名曲を数知れず残されました
---------------------------------------
話しは変わり
少し前、youtubeから世界で流行った曲があるのですが
それが中々の"歌にならないものは何もない"ってな仕上がりで何度か聞いていました
内容は『キツネの泣き声ってなんだい!?』ってな感じ(;・∀・)
キツネの泣き声を歌うサビの大部分は奇声ですが
キチっとした楽曲と歌唱力で妙な中毒性もあります
(歌手はノルウェーで有名な芸人のコンビらしいです。なんてムダな歌唱力・・)
(北欧の音楽はメタルに限らず新鮮で完成度の高い曲がホント多い!)
百聞は一見にしかず。良かったらご覧に、どうぞ
Ylvis "The Fox" 和訳字幕付き
( ゚∀゚)<ワ・パ・パ・パ・パ・パ・パパウ!
( ゚∀゚)<アヒッ・アヒッ・ハッ・ヒーッ!
キツネの被り物をはじめ動物の被り物がたくさん!
被り物的な仲間意識を感じずにはいられないヾ(´(エ)`)
(オフィシャル動画は5億弱の再生回数でした。ネットコワイ)
--------------------------------------
それと最近、中国からもヘンテコな被りモノ曲が登場しました
こんな曲
・・どんな曲(゚A゚;)ガーグァフェイク?
ずっとコケコッコーと歌ってました
アジア圏なのでコケコッコです
クックドゥルルではないです。コケコッコ!なんです
日本から見た中国のコケコッコと言えば
期限切れ鶏肉の印象が強く残っていますが、鳥頭だ忘れてしまえ(アカン
王蓉(Wang Rong Rollin) "chick chick"
PVきゃりーぱみゅぱみゅっぽい(・ェ・^)パクr?
きゃりーのPONPONPONやカンナムスタイル(youtube21億再生・・)もでしたが
同じフレーズを繰り返したりフシギなPVだと言葉がなくてもウケるのかしら
-----------------------------------------------
"私ピンクの~"から阿久悠さんを思い出し
きまぐれで"歌にならないものは何もない"といつしか
どこぞのヘンテコ被りモノ曲を紹介する始末となってきました
コレ、元々はギルカの記録を残そうとはじめた記事だったんだけど
もんのすごーく脱線しちゃって8割がた書き、読み返してお蔵入りさせていました
それから"なんとなく"ネットに触れなくなり
(4Gの情報を避けていたのも手伝って?)
ほったらかしにしていたのです(`・ω・´)
それから最近、記事も書いてないねーなんて話題になり
んじゃあ・・とお蔵入りさせていた記事を再開しているってな感じです
ってなこったで
もうちょっと遊んでみます(;´∀`)
----------------------------------------------
ナンデモ歌に仕立てられた阿久悠さんの曲名を眺めていると
UFOが
未確認狂竜ウイルスに見えてきました
(Unidentified Dinosaur Virus?)
黒とかピンクとかゴアっぽいです
くま頭の丸いピンクが2つなんて極限オウガっぽいです
【UDV】
USO(ウッソ!?)
目を合わせて 見つめるだけで~
3死できる 話しにならない~
咆哮ひるみで BC~
ガッツポーズで BC~
私の頭皮をゆさぶる 小型~
~中略~
信じ~ られーなーい~
ことばかーり あーるの~
もしーかーしたら つくった~ひとは
ク~リアできな~い?
それでも いいわ~
近頃 すこし~
狩猟の 鬼畜に
あきれたところよ
参考
それとも、U(ゆーるさない) F(uじおか) (つじもT)Oの略でしょうか
未確認だったウイルスも遠い昔。今やアイツもコイツも
乗るしかない!このビックウェーブに!状態(;´Д`)モンスもミーハーね
ブラキの爆破やディアバサルの潜り行動、状態異常などもですが
そうだね!君といえばそうだよね!ってな特徴や個性を
ナンデモカンデモ他のモンスターに付けすぎていると感じています
狂竜ウイルスも同じく
未確認のウイルスを軸にストーリーが進んだ4。決着は付いたはずなのに
一転して4Gでは蔓延しまくり、それどころか極限なんてエライ手抜き・・事態に
ゲームの設定やストーリーの都合で使われるのは理解できますが
狂竜ウイルスを用いるのはゴアとシャガルだけで良かったんじゃないかな
百歩譲って、マガラ以外のモンスターが狂竜化する事には目を瞑るとしても
発生源であるマガラを超えるような強化具合を見ると
プログラムを超えて開発者に感染したんでないかな?なんて心配が止まりません
それでは阿久悠さん作詞の名曲
津軽海峡冬景色を石川さゆりさんに唄って頂きましょう
【社軽地雷冬景色】
バルバレ発の 狂竜ウイルス
感染した時から~
ドンドルマは グチの中~
3Gへ帰る人の群れは 誰もグチりで~
耳鳴りだけを きいている~
わ~たしも ひ~とり~
連絡~(アンケート) 千文 お~くり~
こごえそうな はだか見つめ 泣いていました
あうあうあ~(^q^)
モンス かーいぞ~う 狩りゲ~ 死期~
参考
あたり一面、白銀の世界はまるでシャガル地雷の冬景色
ランスガンスでシャガルソロなんて強走薬でもないと
スタミナ足りずにハメ殺されちゃいます(´;ω;`)
速射なんて撃とうものなら撃っている間に足下が2回光ります(ノД`)
SOSしたいです。誰に何をってワケでもありませんけれど(´・ω・`)
そういえばピンクレディーのSOS、その中では
わんわんおは 狼なのっよ~
気をつけなさ~い~
なんて歌われています(正しくは男は狼なのよ~)
でも4Gの極限わんわんおは狼ではなく大女将です
分かりやすく例えると
ハンターは嫁いだばかりの若女将で
極限わんわんおが大女将みたいなものです
新事実!わんわんおは大女将だった!
・・分かりづれぇ(;´A`)
そのSOSでは"男は狼、気をつけろ"と歌っていたのに
石野真子さんが”あなたが狼なら怖くない”と歌うもんだから
極限化を好む変わり者も中にはいるのかと、ただただ驚きます
好んでいるのは作った人たちだけかも知れませんけど
なんでしょう、感覚が宇宙人のようです
宇宙といえばあの曲を思い出します
宇宙の彼方、イスカンダルを目指した・・
【苦情転換カプコン】
さらば~ ターン制よ~
ユーザ~の 声は~
苦情~ 転換~
カープーコーン!
予想の彼方 極限化へ
要望 背負わず また~好評と~
かならーず しっぺが~
返~ってくるさ~
岩掘る~ 人~に~
笑顔~で 運要素~
モンハン離れ スマホゲーへ
まーる~まーる 大赤字~
狩猟全壊! カープーコーン!
参考
宇宙戦艦ヤマトの兵器は波動砲ですが
苦情転換カプコンの平気は水増し法です(・ω・)
ここまで踏んだり蹴ったりなカプコンですが
たまーーーーに、グッジョブなコトもします
11/26にソフトのアップデートが行われました
その内容はオンラインにはびこる改造ギルドクエストへの対策でした
改造クエストの内容は人聞きですが
・ギルドクエストのエリア終点に探索のゴール地点が存在
・そのゴール地点にモンスターが配置されている
・モンスターは動けないらしい
・動けない相手に遠距離武器で一方的に攻撃するだけでクリア
といった感じみたいです
なんでか出回る改造クエストはディアブロスばかりのようで
ディア、ギルドクエストで検索した部屋をのぞいてみると
9割ほどの部屋にはヘビィしかいないってな異常事態になっていました(゚A゚;)
うーん。。この問題。。
改造クエストをこしらえたユーザーや、受け取り配布したユーザーはモチロン
オンラインで分かっていながら求め同行するユーザーも悪いんだろうなと思うのですが
ギルドクエストの難易度と、その報酬の質の良さが生んだ改造だと考えています
ソロでクリアするには鬼畜。というかマルチでも鬼畜だし(特に4Gからはヒドイ)
オンラインのギルクエ部屋ではギスギスした空気が当たり前のようですし・・
キック機能追加で会話なき排除が平然と行われている?なんて危惧しちゃうし・・
臭い物には蓋をしろってな対応の以前に考え直す部分は沢山あるんじゃないのかなぁ
んまぁ苦情転換ですしね(・∀・)
さまざまな要望を受理しても斜め上の結果になるやもしれません
受理、斜めと言えば・・
斜めに被った帽子で思い出すのはジュリーこと、沢田研二
"ボルサリーノ"の帽子を投げる姿がカッコイイのです
一方のカプコンは・・
"サボル、ダリーの"とサジを投げる姿がカッコ笑いです
【勝手に改造しやがれ】
壁ぎわに 寝がえりうって
起き攻め きいている~
やっぱり お前も そっ閉じなんだな~
悪いことばかりじゃないと~
思い出 かき集め~
ボックスに つめこむ
気配は虫ちゃん~
逝ったBCで しあわせになるがいい
戻る気になれない どこでも ギスギスよ~
せめて すこしは クマ 被らせてくれ
寝たふりしてる間に 添い寝ってくれ~
あ~あ~
あうあうあ~(^p^)
参考
・・・んよし
なんだかスッキリしたぞ( ゜∀ ゜)!!
歌にならないものは何もない!!
この記事の対象年齢が40歳以上な気もするけど、もういいや!!
PR