はじめました?MHWアイスボーン
- Category:MHW
- Date:2019年09月08日
買った?DLしたよ!
おわり(・∀・)報告以上!
モンスターハンターワールドアイスボーンが発売されました
発売されたというよりもアップデートの配信が9月6日0時に行われました
アイスボーンはMHWの新作ではなく、超大型追加ダウンロードコンテンツです
今までのナンバリング+G級と同じよーな代物なんですけど、なんで、でしょうね
ワールド発売後に「G級はないですよ」そんな事を話していた記憶もあるんですけどね
毎度の値崩れや中古市場へ流れることを防ぐ為なのかなぁと穿った見方をしちゃいます
や、ここは素直に”日本以外のゲーム市場は追加DLCが主流なんだよ”と納得しておきます
※MHWの世界累計販売本数は1300万本
バイオハザードやスト2をも上回るカプコン史上最多販売数となりました
参考→カプコンのミリオンセールスタイトル
アイスボーン発表時は、こりゃまた予想の斜め上だ!
欲しいに駆られず不安に駆られる(; ・`д・´)!?
気持ちでおりました。だって発表時の情報は
追加フィールド 1つ+@?
追加モンスター 2、3体?+ラスボス?
追加要素 アップデートで期待薄
オンライン改善 ワールドは淡泊無言マルチが"ウリ"ですから
とかとかで、ガックリ感が満載。そんな感じでしたもの
発売日が近づくにつれて追加モンスターや各調整、使い勝手の向上など発表され
んー、及第点の追加要素にはなりそーだ。意外と頑張ったじゃないのカプコン?
と思えるようになりました
アイスボーンの主な追加、新要素
・新モンスター
イヴェルカーナ
バフバロ
ブラントドス
ネロミェール
+@?
・復活モンスター
ティガレックス
ナルガクルガ
ベリオロス
ディノバルド
ブラキディオス
イャンガルルガ
ジンオウガ
ラージャン
+@?
計13体(亜種、特殊個体等除く)
・追加アクション
クラッチクロー
強化スリンガー撃ち
上記交えた各武器種の新アクション
・新フィールド
渡りの凍て地
+@?
・調整、改善
武器、スキル、装衣のバランス調整
自動走行で採取や痕跡集めも出来るモンスターライド
新拠点セリエナ
加工屋、植生研究所、オトモダチ探検隊の窓口設置
オンライン集会所の募集要項を”1枠だけ”追加
サークルカード配布、サブリーダー任命可等
ビューモード
マルチプレイ時の体力設定が3段階に(1人、2人、3~4人)
※ワールドではソロ、マルチの2段階のみでした
他、細かい部分が幾つかありますが大体こんなカンジ
んー、これくらいあれば4444円分の価値は、んー、そこそこある、、かなぁ、、
ここら辺は実際に遊んでみないことには判断できません
・・実際に遊んでいるんじゃないの(。´・ω・)?
うん、配信日に事前DLしたよ!
6日0時過ぎ、7日と、アイスボーンは起動したよ!
・・じゃあ実際に遊んだ感想とか所感あるでそ(。´・ω・)?
あー、うーん。それがねぇ
・・・・・・
配信開始0時頃
うっさいんじゃクソモンスナナテスカトリこんにゃろめぇええ(゚Д゚##)!!!111
億劫で今まで残していたナナ、テオのクエストをクリア!
これでベヒーモスを除いたフリークエストは全て裸ソロでクリア。つかれた
アイスボーン?明日ね? pic.twitter.com/gOHsu8aJsq
— homareya (@homareya_) September 5, 2019
翌日
翌々日アップデートされていたMHWのチャット
発売後に数度のアップデートが行われ、ようやく前時代(PS2のMH2)並みの募集要項に。二歩下がって半歩進む?でも野良マルチが賑わう事はなさそうだ…
アイスボーン本編?まだ手を触れてないよ? pic.twitter.com/M5rCsQGu2V
— homareya (@homareya_) September 6, 2019
相変わらずのペースでアイスボーンの進みも遅くなる様子です
急いで進める理由はなく、あるとすれば旬を逃さないくらいで。目的地へ着くまでの道中をゆっくり楽しみたい人で
それで、未クリアの積みゲーがry
あ、newプーギーチャーンス! pic.twitter.com/U0cjVgvfuQ
— homareya (@homareya_) September 6, 2019
翌々日夜
>受付嬢を 討伐 しました
精神的にな(・∀・)現代型うんこ座りめ!
と、どうやら自分の進行具合というか、新要素にまったく触れていないせいかサークル部屋に行けない様子。こうしたプレイは想定外なんじゃろうか
・・新大陸?また明日ね? pic.twitter.com/djudmM7cle
— homareya (@homareya_) September 7, 2019
と、相変わらずの調子とペースで、アイスボーンの要素はまだ手付かず!
新大陸すら見つかっていない状況なんですよ!
進みの速いハンターさんはとっくにラスボスやら何やらをクリアしている様子です
それを鑑みて、尚更ゆっくり遊んだほうが楽しめる気がするなー、とも、少し
・・今日は進めるよ(・∀・)多分な!
実際に遊んだ感想は追々にするとして
アイスボーンのアップデートで大いに期待しているのは『マルチの体力設定』です
というのも、ワールドでは例外を除きソロが最も簡単でした
ソロかマルチの二段階しかない体力設定なので難易度が
ソロ>4人>3人>2人となるシステム。もうそれソロ推奨やないか!ってなモンで
いままでのシリーズであれば4人そろってクエストへ向かうことは難しくなく
意思の疎通も、し難いながら可能でした。同じ目的のハンターも集まりやすかったですし
ただ、ワールドのマルチは救難参加(不特定多数が途中参加)がほとんどになり
どんなハンターが、どんな装備で来られるか分からない、事前の会話すらない中で
クエストに向かいます。長いロードを挟み、合流を待ち、、、
そんな厄介で面倒なことをするくらいならソロでやるわい。ってなモンで
オンラインの集会エリアは機能せず、ただただ閑古鳥が鳴くだけとなり。ひどい有様でした
それにペア狩りを行うハンターも多くいます
システムの都合で理不尽に体力が増えたモンスターを押し付けられるだなんて、ぷんすこです
ちょっと考えれば分かることでしょ!ようやく調整すんのか!
と言いたくなりますが、グッジョブと声をかけていいでしょう(`・ω・´)はじめからせい!
で、難易度がおそらく
4人>2人+オトモ≒ソロ>2人(オトモなし>3人 程度になります
期待しているのは、それくらいかな?今のトコロ
で、ソッチよりも気になるのが不安要素です
新アクションのクラッチクローや強化スリンガーなど
ハンターが有利になる要素が増える、ということは、なんですよね
狩技で強引に相手をいなしていたXのモンスターも追加される、ということは、ねぇ、、
ハンターの動きがインフレしちゃった!モンスターが簡単にやられちゃう!
簡単にやられちゃったら悔しい!よーし、強化しちゃう!アレも、コレも!
・・あー、あー、容易に想像できちゃう(;´Д`)
・・閃光が効かんクシャルダオラ出たし(;´Д`)
・・耐性むちゃ上がる罠スタン状態異常(;´Д`)
・・執拗で的確且つ隙のない動きが増え(;´Д`)
・・装衣と回復付与でゴリ押しが正義に(;´Д`)
そこらへんを新アクションで封じ込めるのがコンセプトになるんだろうな
と想像していたんです。そうしたら案の定な様相で、ベータテスト時ですが
ソロクリアが結構難しいティガをスリンガーとクラッチクローの吹っ飛ばしだけで
クリアできたり、超上級者向けイヴェルカーナに至ってはクラッチクローを使用しなければ
クリア不可能とすら感じる難易度の調整が成されていました
クラッチクローは2通りの使い方があり
・モンスターにしがみつき攻撃した部位の肉質を軟化(武器種によりスリンガー弾を落とす
・非怒り時、モンスターの頭部にスリンガーを全弾発射させると吹き飛ばせる
壁やモンスターなどオブジェクトにぶつけたり空中から落とすとHP割合ダメージ+大ダウン
と非常に大きな効果を発揮します
肉質の軟化は効果量、効果時間など詳しくは分かりませんが
マルチならとりあえずやっとけ感が強く隙あらば、隙がなくてもクラッチ!が流行りそうです
ただ、とりあえずやっとけ!だけでは火力を出し辛く(武器種による)、軟化部位が被りがち
味方の動きや、そろそろ軟化が終わりそうと柔軟に対応することが求められそうです
・・軟化ありきの肉質でなければ、だけど
・・あと、不動と回復付与で強引に軟化させるのが大正義とならないかすごく不安
吹っ飛ばしのダメージは固定ではなくモンスター毎に設定されたHPの〇%を与えます
体感ですが3~5%程のダメージ量。+大ダウン
乗りと違い任意で手早く行え、蓄積値もなし
非怒り時限定とはいえ1クエストで何度も行えますから有用性は想像し易いと思います
これなー、弱体化されても不思議じゃないんだけど・・どうかなぁ・・
もし弱体化されるとすれば、ダメージ量が徐々に下がる、ダウン時間短縮、ダウン耐性とか
んー、ハメ要素を大敵と睨んでいるような開発だし、有り得る気がするんよねぇ
だって、発見→壁当て→壁当て→怒り→睡眠爆破→起きる→壁当て→壁当て→睡眠………
みたいなループだって簡単に出来るハズだもん。いいのかなぁ。。ううん。。
あ、でも救いどころ、と言っていいのか迷うけど
納刀時以外にクラッチクローの照準を出すのはとても億劫に思える操作感なんで
素早く正確に行えるようになるには練習と先読み能力がちょっと必要だよ!
・・褒めてないよね(。´・ω・)?
強化スリンガー撃ちを絡めた新アクションは良さそうだけど
ちょーっと操作が複雑になりすぎて一般ハンターはついていけない気がする、とか・・
ええっと、ほかになにかあるかな?
まいーや、テケトーにベータテストの記録を置いておわり!
MHWアイスボーンβテスト 1回目
バフバロ ゴリ押し狩猟笛
ティガレックス 初クリア 裸ランス
ティガ裸の9乙失敗集
ティガ2回目 普通のランス
ティガ 攻撃はスリンガーと壁当てのみ
β 二回目
イヴェルカーナ ランスで14連敗、なんとかクリア
ネットワークエラーで特典が受け取れません
しかたなく2回目 ライトボウガン
ベータでは他にマルチでナルガ、レウス、ブラントドス討伐後にクリアや
ティガ、イヴェルカーナのマルチクリアもあるんだけど
ボイスチャットを使用した動画なので割愛
βイヴェリコブータのマルチなぁ・・
ありゃ、やりすぎの難易度だよ(´・ω・`)嫌になったハンター数知れず?…
・・(´・ω・`)買わんでいーやって判断には十分なったかもね…
・・あ、そうだ(´・ω・`)そうだ
・・マタタビどこ( ゚д゚ )!?
・・マタタビ爆弾( ゚д゚ )どこ!?
PR